J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ボランティアの力82

2009-02-08 00:04:23 | ファジアーノ岡山

 ファジアーノ岡山公式サイトで、昨日付けで「2009 ホームゲームボランティアの募集について」ということで、ボランティアの募集が発表されました。以下、その内容です。
    
 ファジアーノのホームゲームへお手伝いをして下さるボランティアの方を随時募集致します。その流れで、ボランティア活動に興味を持たれた方を対象に、下記説明会が開催されます。

<ボランティア説明会の開催>
日 時  2月22日(日)13:00〜14:30
会 場  桃太郎スタジアム内 会議室
内 容  ボランティアの概要・活動内容の説明、スタジアム内の見学等
締 切  2月20日(金)
申 込  「2月22日参加希望」「名前」「年齢」「性別」「緊急連絡先(携帯番号)」
      を記入して、メールをお送り下さい。(詳しくは公式HPを)

<ホームゲームボランティア募集対象試合>
◇ヴァンフォーレ甲府戦:3月8日(日)13:00キックオフ
 【集合予定時間】8:30/【解散予定時刻】15:30

◇ベガルタ仙台戦:3月15日(日)16:00キックオフ
 
【集合予定時間】11:30/【解散予定時刻】18:30

◇上記2試合のボランティアへの申込方法
 「○月×日 ボランティア参加希望」「氏名」「携帯番号」「住所」「生年月日」「年齢」「職業又は学校名」を記入して、メールをお送り下さい。(詳しくは公式HPを) 


<ファジアーノボランティア(登録)も随時募集>
 参加希望の方は、クラブ公式HPの「ファンコンテンツ」から「ボランティア」をクリック。申込書を印刷してご記入の上、FAX送信して下さい。(用紙はファジアーノフットサルパークにもあります

 今シーズンのホームゲームは25試合となり、平日開催など人手不足が予想されます。皆様、ぜひご参加下さい。
 貴公子氏ブログオヤGK氏ブログにも募集記事出てます。
ホームゲームボランティア募集記事ページ:http://www.fagiano-okayama.com/cgi-bin/web/index.cgi?c=topics_view&pk=1233910758

 今日、書店でサカマガを発見。Jリーグ選手名鑑特集でした。もちろん我らがファジアーノ岡山もJ2欄にちゃんと出ていました。改めて、Jリーグの仲間入りしたんだなぁと感動してしまいました。さすがサッカー専門誌。詳しい分析ページでした。すぐにレジに走ろうかと思いましたが、「これから毎年見る光景なんだ・・・」と思い直しました。サッカー界の発展のためには、購入すべきなのですが。ごめんなさい。検討します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ・ディビジョン2を往く6

2009-02-07 09:12:51 | ファジアーノ岡山
 今日、Jリーグから2009年シーズンのJ1およびJ2リーグ戦日程が発表されました。さあ、いよいよJ2リーグでの戦いが始まります。
    


第1節H 03/08 (日) 13:05 岡山 vs 甲府    /桃スタ
第2節H 03/15 (日) 16:00 岡山 vs 仙台    /桃スタ

第3節A  03/21  (土)  16:00  湘南 vs 岡山     /平塚
第4節A  03/25  (水)  19:00  鳥栖 vs 岡山     /ベアスタ
第5節H 03/29 (日) 12:00 岡山 vs 札幌    /桃スタ
第6節A  04/05  (日)  13:00  栃木 vs 岡山     /栃木グ
第7節H 04/12 (日) 19:00 岡山 vs 横浜FC /桃スタ
第8節A  04/15  (水)  19:00  C大阪 vs 岡山    /長居
第9節H 04/19 (日) 16:00 岡山 vs 富山    /桃スタ
第10節A 04/26  (日)  13:00   水戸 vs 岡山    /ひたちなか
第11節H 04/29 (祝) 19:00 岡山 vs 福岡   /桃スタ
第12節A  05/02  (土)  13:00  熊本 vs 岡山    /熊本
第13節H 05/05 (祝) 13:00 岡山 vs 徳島   /桃スタ
第14節A  05/09  (土)  17:00   岐阜 vs 岡山    /長良川
第15節H 05/17 (日) 13:00 岡山 vs 愛媛   /桃スタ
第16節A  05/20 (水)   19:00  東京V vs 岡山     /味スタ
第17節H 05/24 (日) 16:00 岡山 vs 草津   /桃スタ
第18節H 05/30 (土) 13:00 岡山 vs 湘南   /津山
第19節A  06/03  (水)  19:00  仙台 vs 岡山    /宮城ス
第20節H 06/07 (日) 13:00 岡山 vs C大阪  /桃スタ
第21節A  06/14  (日)  16:00  横浜FC vs 岡山  /ニッパ球
第22節H 06/21 (日) 16:00 岡山 vs 岐阜   /桃スタ
第23節H 06/24 (水) 19:00 岡山 vs 水戸   /桃スタ
第24節A  06/28  (日)  13:00  富山 vs 岡山    /富山
第25節H 07/02 (木) 19:00 岡山 vs 熊本   /桃スタ
第26節A  07/08  (水)  19:00  徳島 vs 岡山    /鳴門大塚
第27節H 07/12 (日) 19:00 岡山 vs 鳥栖   /桃スタ
第28節A  07/18  (土)  19:00  愛媛 vs 岡山    /ニンスタ
第29節H 07/22 (水) 19:00 岡山 vs 栃木   /桃スタ
第30節A  07/25  (土)  14:00  札幌 vs 岡山    /札幌厚別
第31節A  08/02  (日)  19:00  福岡 vs 岡山    /
レベスタ
第32節H 08/05 (水) 19:00 岡山 vs 東京V  /桃スタ
第33節A  08/10  (月)  19:30  草津 vs 岡山    /正田スタ
第34節A  08/16  (日)  18:30  甲府 vs 岡山    /小瀬

第35節H 08/23 (日) 19:00 岡山 vs 熊本   /桃スタ
第36節A  08/30  (日)  18:00  水戸 vs 岡山    /笠松
第37節H 09/02 (水) 岡山 vs 福岡       /桃スタ
第38節A  09/06  (日)  仙台 vs 岡山         /ユアスタ
第39節H 09/13 (日) 岡山 vs C大阪      /桃スタ
第40節A  09/20  (日)  愛媛 vs 岡山         /ニンスタ
第41節H 09/23 (祝) 岡山 vs 札幌       /桃スタ
第42節A  09/26  (土)  徳島 vs 岡山        /鳴門大塚
第43節A  10/03  (土)  湘南 vs 岡山
第44節H 10/07 (水) 岡山 vs 栃木
第45節A  10/18  (日)  横浜FC vs 岡山       /西が丘
第46節H 10/21 (水) 岡山 vs 東京V     /桃スタ
第47節A  10/25  (日)  草津 vs 岡山         /正田スタ /
第48節H 11/08 (日) 岡山 vs 岐阜       /桃スタ
第49節A  11/22  (日)  鳥栖 vs 岡山        /ベアスタ
第50節H 11/28 (土) 岡山 vs 甲府       /桃スタ
第51節A  12/05  (土)  富山 vs 岡山         /
富山
  ※競技場欄空白の試合は、現在「競技場未定」。

 詳しくは、Jリーグ公式サイトをご覧下さい。日程が発表されて、いろいろな方面で動き出すことでしょう。今日、浅口市役所の関係者と立ち話しました。浅口市鴨方町は麺どころ。例えば夏場に市町村デーとして、そうめん流しとかやったら盛り上がるでしょうねぇ。夢で終わって欲しくないです。
J2リーグ・年間日程ページ:http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=okayama&t=schedule
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグディヴィジョン2を往く5(札幌)

2009-02-06 00:02:56 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)
 J2クラブ紹介シリーズ・その3、コンサドーレ札幌編です。超大作の貴公子氏に続きたいと思います。
                        
 前身は'35年に結成された東芝サッカー部(東芝堀川町サッカー部 )。日本サッカーリーグの中-後期は1部リーグで活躍する強豪実業団チームでした。札幌市で組織「札幌SJクラブ」が発足され、札幌のプロサッカーチーム誘致活動を始めました。東芝の本拠地が川崎市であったたこともあり、'96年に設立された運営会社「株式会社北海道フットボールクラブ(HFC)」が東芝サッカー部を受け入れることが決まり、チームが札幌へ移転し、「コンサドーレ札幌」というチーム名に変わりました。'96年にJリーグ準加盟。'97年にJFL優勝とともにJリーグ昇格。

 '99年からJリーグが2部制に移行するということで、'98年にJ1参入決定戦を経て、Jリーグ史上初の降格チームとしてJ2降格。'00年には、記録的な成績でJ2制覇し、J1昇格。この時はあの浦和レッズもJ2で戦っていたようです。'02には再びJ2降格しますが、'07年にはまたJ1昇格し、'08年にはJ2降格。現在に至ります。これほど1部と2部を行ったりきたりなので、俗に言う「エレベータークラブ」と称される面もあります。

 こちらのクラブのホームスタジアムは、札幌ドーム。日本最北の全天候型ドーム。ノルディックスキー世界大会では、世界で初めて屋内と屋外を縦断するコースが創出されました。天然芝移動式サッカーフィールドとして、巨大な天然芝のステージが、空気圧によって7.5cm浮上し、34個の車輪でデュアルアリーナ間を分速4mで移動するそうです。つまり屋外にあったサッカーのピッチが、ドームの中に収納されて天然芝のサッカードームになるのです。そんなすごいスタジアムに、一度行ってみたいものです。

 '09年シーズンから、前柏レイソル監督の石さんこと石崎氏が新監督に就任されます。本人のコメントでは、東芝サッカー部で現役選手だったこともあり、このチームの監督をするのが夢だったそうです。今年からライバルですね。
 当ブログでは、過去にチームブログや食育、後援会組織の記事で紹介しています。詳しくは下の関連記事をご覧下さい。
 北海道においてスポーツ振興を目的として活動している会議である「北海道スポーツネットワーク会議」というものがあるそうです。愛称は「Doスポーツネット」。
コンサドーレ札幌公式HP:http://www.consadole-sapporo.jp/
コンサドーレ札幌公式ブログ:http://www.consadole.net/
J2札幌関連⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20071223
 〃      ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070920
 〃      ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20071009
 〃      ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20051228
 〃      ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20051109
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表のこと・・・84

2009-02-05 00:07:30 | サッカー(日本代表、W杯等)
 さあ、親善試合のフィンランド戦です。岡田ジャパンに対してネガティブな記事が多いのですが、やはり今日も19時にはTVの前にスタンバっています。やはり気になるのでしょう。0-0か1-1なら×。2-0か3-0でまあまあかなと。でも親善試合だもんなぁ。やっぱ試合内容か。
 今朝の山陽新聞のTV欄を見て、ちょっとビックリしました。隠されたメッセージを感じました。「岡田ジャパンW杯予選最大のピンチ? 宿敵のオーストラリア戦前に不安続出。このままでは勝てない・・・強い日本代表の復活を願って・・・必見」と。これって、全国一緒なのか、山陽新聞さんのオリジナルなのか、ものすごく考えました。「やはり報道規制があったりして・・・」と、余計な妄想も働いてしまいました。
    
 フィンランド代表監督は、かつて広島、神戸で指揮を執ったバクスター監督です。映像を観ても、よく覚えていませんが・・・今日のスタメンで、GKは都築でした。青い菅野はいつ観れるのか。ナレーションで「北欧の壁は破れるのか?」と言ってましたが、本当に壁なのか~?と思ってます。別の報道では「J2レベル」とも聞いてます。調べてみると、W杯、欧州選手権、すべて予選敗退で、FIFAランクは55位(日本は34位)です。

 前半15分、岡崎の先制ゴール。さて、この勢いが持続できればいいですが。32分に岡崎2本目のゴールです。このまま行って欲しいですね。憲剛もいいパス出しますね。でも、フィンランド選手は、背は高いが技術を感じられません。1対1とかムチャクチャ弱い気がする。香川3点目ゴール。この相手にこのスコアってのは実際どうなのかわかりませんが、このまま終わって欲しいです、という所で前半終了。

 後半・・・・おいおいやっぱり失点・・・いつものパターンっぽくなってきました。リスタートの失点というのは多いです。どうでもいいですが、都築選手は、何か牧場で「熱いコーヒーを入れてあげよう」と声をかけてくれるおじさんのように見えます(笑)。あの口ひげがビミョーです。TVドラマに出てきそう。
 中沢ボンバーヘッド決まりました。4-1。中沢もうまいが、相手の守備もザルに見えます。当たりが弱い。安田君もゴールしました。代表初ゴールで5-1。相手はやる気あるのかという、棒立ちプレーです。終わりました。
 報ステで「”打倒・豪州”みえた」と沢登氏の解説がありましたが、あんなザル守備相手で、本当に見えたのかぁ~と首をかしげました。私はひねくれ者でしょうか?!
 どうなんでしょうか。中身はあったのか。今後他の報道をご覧下さい。
 ちなみに現在、携帯電話が入院しているので、しばらく画像が悪いです。いつ退院するんだろ。

 お口直しに、あの岡山選手のブログを発見しました。J2に転げ落ちた黄色団を石崎監督とともに、1年でJ1に復帰させた功労者だと思います。現在Jリーグ復帰に向けて練習しているそうです。元旦国立の写真・記事もありました。引退するのはまだまだもったいないですね。
岡山一成ブログ「オカヤマガ行ク!」:http://okayamakazunari.net/

 貴公子氏が、超大作記事を出されました。J2札幌のクラブボランティアの紹介記事です。さすが、貴公子氏。この調子でどんどん行って下さい。
貴公子氏ブログ該当記事(J2札幌クラブボラ):http://ameblo.jp/kyoran-no-kikohshi/entry-10200716713.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーフリーク集まれ2

2009-02-04 01:59:40 | ファジアーノ岡山
 その日、玉野から児島方面に行っており、児島駅の近くにある、ファジ・丸谷選手の実家のラーメン店「せんや」さんへ行きました。話題のラーメン店に一度行ってみたいと前から思っており、やっと行くことができました。
    
 この辺かなぁとうろうろ狭い道を走ったりしていたら、すぐに出てきました。「せんや」と書かれた駐車場の看板が目立ちます。駐車場は広く、いっぱい車が停まっていました。13時頃でしたが、中に入ると順番待ちのお客さんがいて、並んでしまいました。レジ横には2008年のポスターが貼られています。店の作りも今風の作りでGOOD。椅子がお洒落です。
 客席も多かったですが、この時間でも客席は埋まっていて、大勢の来店客が美味しそうに食べられていました。

 写真撮っていいですか?と年配女性の店員さんに聞いてみました。まさかお母さん?と思って聞いてみると、「丸谷のおばです・・・」と。お母さんは厨房の中におられるそうです。お忙しそうです。
 そして驚いたのが、「あなた、あそこの競技場で観たわぁ! 何かやっているでしょ?」と言われてしまいました。携帯ストラップに目が行っているなあと思っていたのですが・・・ よくある光景(どうも覚えやすい顔らしい)ですが、苦笑いするしかありません。ボランティア現場で目撃されたようです。(悪い事できねえなぁ)
    

 メニューとしては、ラーメンのみは510円から。醤油、みそ、しお、バター、辛口などの種類があります。何とカツラーメン(820円)もあります。おにぎりの他に、たこめし(270円)なる物もありますね。食べたのは春巻きセット。この手作り春巻きはGOOD! 中に春雨が入っていて、とてもヘルシーですが、大きいです。醤油ラーメンでしたが、これまたGOODでした。他のメニューもセットものは全体的に量が多かったです。
 店を出る14時頃でもまだ来店して来る客がいて、いっぱいで「違う店に行こう」と出てくるお客さんも。すごいなぁと感心しました。また食べに行きたくなる味でした。ファジのファン・サポの方はぜひお立ち寄り下さい。美味しいラーメン店ですよ。
 ハタナカ氏のブログ記事にもあるのでご覧下さい。今日は珍しくグルメブロガーになりました。
<らーめん せんや>
倉敷市児島赤崎1-16-67  / TEL:086-473-2008
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットサル場探訪4

2009-02-03 07:51:20 | フットサル(Fリーグ等)

 用事で玉野方面に行ったので、前から行きたかった宇野港フットサル場へ行ってみました。場所は宇野駅近くの波止場。そばには玉野競輪場があります。国道を入っていると、「フットサル」という看板が見えるので、すぐわかります。すぐ先に海が見えるロケーションでいい環境です。

 去年11月21日の山陽新聞「地方経済」欄に、「11月29日にフットサル場開業」と紹介されています。不動産業の宇野港土地が、旧スペイン村用地(約5.1ha)に整備したそうです。複合的な用途を検討しておられて、この施設もその一環だそうです。'06年に解散した三セクのスペイン村から用地を取得し、大規模商業施設の誘致で動いたが、難航して計画を見直したとか。

 隣は倉庫ギャラリーのようで、何かお洒落です。時間があったらそっちも覗いてみようと思っていましたが、断念。
    
 倉庫街の奥にそれはありました。屋外コート1面のみですが、きれいなコートです。隣には天然芝の広いグランドがあり、養生中です。キッズスクール専用広場だそうです。コートでは利用客がフットサルを楽しんでいます。照明も含めて全体的に背が高い構造です。
 マネージャーさん(運営会社の社員さん)にお話を聞きました。何とファジフットサルパークの高瀬コーチも関わっておられるようです。こちらが面貸しをして、高瀬コーチが運営するフットサルスクールが今度スタートするそうです。
    
 2Fのフロアは、更衣室、シャワー室、及び談話室(多目的ルーム)です。「頑張れ日本!みんなで日本代表を応援しちゃおう!!」として、日本代表戦のパブリックビューイングもやっているそうです。1Fにはファジ応援自販機、2Fには何と、日本代表応援自販機がありました。青くそびえるそれは、なかなかカッコ良かったです。何でも県内に3台しかないとか。でも、1Fで缶コーヒー買いましたっ。
 大型モニターの横には、Fリーグのバルドラール浦安のユニフォームが展示してあります。去年、フットサル日本代表の、藤井健太選手が来られたそうで、その記念だそうです。

 いただいたチラシを読んでみました。2月末までのオープニングがあります。
①チーム登録料無料(通常4,000円)
②レンタルコート代半額(通常1時間:平日昼が5,000円、同夜及び土日祝が7,000円)
③キッズスクールが月2,000円(通常3,000円)
 
 こちらの施設は、チーム登録制になっており、コート利用に必要となります。 高瀬コーチが運営する高瀬Companyが主催の、「2008 ストーブリーグ」というフットサルリーグ戦が2月中に開催されるそうです。
宇野港フットサルコート公式HP:http://www.unokofc.com/
宇野港フットサルコートブログ:http://www.unokofc.com/blog.html

 ちなみに以前に、フットサル場探訪地候補として、ROUND1スタジアムに行っています。噂ではスポチャの中にサッカーコートがあるという事で、見学させてもらいました。
 実物は・・・・フットサルとして大人5人対5人はとても狭いかなぁと。大人サイズのゴールなのですが、異様に近い。コートの広さも通常の1/3くらいかなぁ。3対3か2対2ですかねぇ。PK対決にはピッタリかもしれません。

 昨日のアクセスは多かったようですね。1,167アクセスで411人です。何が良かったのか。やはりトライブ? それとも仙台? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーを語る会

2009-02-02 00:08:11 | サッカーを語る会
 昨日、ウルトラスで開催されました。人数はやや多い方の12名。ニューパーソンとして、松ちゃん君(初参戦)、貴公子氏が連れてこられた雉本氏と千明さんの3名と今回はなかなか面白そうな顔ぶれです。
 「この会も5年目に入りました」とのFリーダーの挨拶で、乾杯してスタート。リーダーも4年間ご苦労さんです。
    
 雉本氏は、何度かブログを拝見しておりました。ロニロニマスターから貴公子氏を通して参戦です。ストリートミュージシャンから、今はスタジアムDJになる夢をお持ちのようです。東京ヴェルディのコアサポを以前にされていて、月に10万円くらい使って、川崎に行かれていたそうです。出る話も当時の話。どうしても黄色い話も出てしまい、なかなか盛り上がりました。今はHNどおり、J2岡山一本のようです。

 千明さんは、貴公子氏の会社(某タウン情報発行会社)の元先輩で、何でも今年からJ's GOALのライターをされるとか。すごいですね。まだまだサッカーについての勉強中で、席でもときどきメモをされていました。そのうちにいろいろなシーンに顔を出されて、皆さんにも周知される事でしょう。「この会は『どなたでも』という雑多な会なので、気を使わないで下さい。行きたくなったらいつでもお越し下さい」と説明。読者の皆さんでも、顔を出したくなったら気軽にご連絡下さい。しかし、貴公子氏の人脈の広さにはいつもながら感服つかまくっております。

  そして、1年ぶりかなぁ、倉敷トライブのマネージャー中氏も参戦。実はFリーダーと「どうされていたのかなぁ、チームはどうなの?」と気にしておりました。
 中氏の話では、今秋から井原リーグに加盟して戦っていくようです。「『倉敷』とJリーグを結ぶ」というキャッチフレーズですが、J9からスタートということですか。素晴らしい。
 ファジのライバル出現か?と早とちりしないで下さい。Jリーグ百年構想には何年後が目標か忘れましたが、全国でクラブハウスや練習場と独立した法人格を持ち、Jリーグ入りを目指すクラブを100以上に増やす目標を昨年夏に発表しています。単純に1県2クラブ強できる計算になります。なので、ファジに続くクラブが出てくるのは、活性化してよろしいのではないでしょうか。倉敷トライブは今年はJ9ですが、J4くらいに来るころは日本全国に100近くのJ目標クラブがうじゃうじゃあるかもしれません。

 中氏も「雲の上の存在であるファジの大ファンで、何でもいいから協力、支援したい」と言われていたので、何人かで「ぜひボランティアへ」「ぜひ倉敷にファングループを」と、いろいろ声をかけました。
 公式HPもできたようです。立派な内容です。中氏から応援Tシャツをいただきました。井原リーグだそうですが、もし近くのグランド(土でしょうね)に、試合か何かで来られたら、着て行きたいと思います。会場として、マスカットの多目的グランドなんかいいですよ~と、言ってしまいました。J9での戦い、頑張って下さい。
倉敷トライブ公式HP:http://www.kurashiki-tribe.com/
    

 この日は、まず「カンブリア宮殿」のJ1大分の溝畑社長編を観ました。飲み食いがあるので、見切れませんが面白かったです。その後はファジについて、1年間のニュースをまとめた特別編集DVDを。これは大好評でした。スポーツダッシュなどを個人編集したものですが、HONDA戦から始まり、大河ドラマのように延々ファジニュースが続いていく内容に、「これは売れますよ!」(売る訳ありませんが)、「よくここまで編集しましたね」と絶賛のお言葉をいただきました・・・・・が!・・・

 ホーム最終戦(栃木SC戦)の前の特番が、延々と続いてややダレ状態に。そしてやっと、さぁホーム最終戦だと思ったら、飛び越えて富山の最終戦のニュースが。 「おいおい! こりゃダメすよ」「売れねえなぁ」と散々、しっかり落としていただきました(笑)。みんないい仲間だぁ~(涙) 心のこもった温かいお言葉ありがとうございました。自分で気付かないうちに、しっかりオチを仕込んでいたようです。
 たぶん、TV放映の録画もあるし、敗戦ショックもあったし、うっかり忘れていたのか、スポーツダッシュで取り上げられる時間が本当に短かったのか(そりゃないか)。勉強用にと所望された千明さんに、個人観賞用資料としてお貸しいたしました。本当にヘタな編集ですがね。また来月・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグディヴィジョン2を往く4(仙台)

2009-02-01 10:09:10 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)
 J2クラブ紹介シリーズ(順番は適当です)その2、ベガルタ仙台編です。
 J2でも常時1万人以上を動員し、J2中1位、J1も含めても12位の集客力を誇る人気チームです。'88年に創設された東北電力サッカー部がルーツであり、'94年に運営法人として「東北ハンドレッド」を設立し、クラブチーム化。「ブランメル仙台」のチーム名になりました。'95年に地域リーグ決勝大会で優勝し、JFL昇格。'96年にJリーグ準加盟。'97年には仙台スタジアム(現ユアスタ)が完成。'99年、Jリーグが2部制化してJ2入り。この時にチーム名をベガルタ仙台に改称。'01年に東北のクラブとして初のJ1昇格入り。'03年にはJ2降格。
          
 クラブは熱狂的なサポーターが多いことで知られ、観戦環境がいいユアテックスタジアム仙台を擁し、地元メディアの露出度や観客動員力など地域密着度の高さはJリーグトップクラスだそうです。
 同じく仙台に本拠地を持つプロスポーツチーム、東北楽天ゴールデンイーグルスや仙台89ERS(bjリーグ)とスポンサーの奪い合いになっている面もあるようです。

 仙台で気になるのが、仙台スタジアム(ユアスタ)と宮城スタジアムの関係。W杯会場として建設されましたが、当時から「どうしてもう一つ作るの?」と個人的に疑問を持っていました。
 「準ホームスタジアム」として年間数試合が開催されましたが、仙台市都心部からの交通の便が悪いことやJ2降格時に集客力が低下したこと等で、'04年以降で4年余りこのスタジアムでの仙台戦が開催されず、昨年にJ2仙台のホームゲームが開催されましたが、大渋滞等、交通事情の悪さが改めて指摘されました。あと、仙台はこのスタジアムで未勝利と相性が悪いそうです。

 個人的には、仙台といえば「ブランメル仙台」です。英語で「伊達男」という意味ですが、他社の商標であったために名前が変わったのです。東京在住時代に、東北が営業コースだったこともあり、親しみのある地であり、観戦歴はないですが、ブランメルもなじみがありました。部屋のゴミ箱には何とステッカーが貼ってありました(ごめんなさい。でも毎日目にするアイテムなのです)。
 転勤で最後に仙台の地下鉄に乗っていると、泉中央駅から建設中で鉄骨むき出しの仙スタが見え、「ごっついのができるんだな」と思って、仙台を後にしたのを今でも覚えています。それ以来、当地には行っていません。ぜひ、完成形のユアスタを見に行き、牛タン(田助さんだったか、よく行きました)をほおばりたいですね。

 公式HPを見てみました。全体的に運営面でJ1大分と似ているのではないでしょうか。運営資金面(財政的に苦しい面も)で、地元から浅く広く支援してもらっているようです。ブログ充実しています。ボランティア(スポンサー付いてます)、フロントブログもあります。
 「ベガルタ仙台ホームタウン活動協力会」という組織があります。スタジアム内外でのチームの様々な活動をサポートする有志グループで、ホームタウン活動PRブースやバリアフリーサッカー教室の運営を支援されているようです。
 オフィシャル携帯サイトも充実。また、「SUPPORT」と題して、個人協賛とPRサポートショップ(いい制度です)を募集されています。『ベガルタ仙台』というクラブ情報誌も発刊されています。
          
 運営法人の決算状況がHP上で情報公開されています。「公器」として素晴らしいことだと思います。コンセプト&ヴィジョン(経営計画)をしっかり公表されています。浅く広く支援を受けるクラブとしては、いい行動だと思います。
Jリーグ公式サイト(J2)HP:http://www.j-league.or.jp/j2/
ベガルタ仙台公式HP:
http://www.vegalta.co.jp/
ベガルタ仙台オフィシャルブログ:http://www.vegalta.co.jp/vegalta_blog/
ベガルタ仙台ホームタウン活動協力会HP:http://vsht.web-miyagi.info/
J2仙台関連⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090127
 〃      ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080929
 〃      ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070708
 〃      ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070401
 〃      ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070308
 〃      ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070202
 〃      ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20061016
 〃      ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060219

 今日、あいらぶカフェを見ていると、明日開催される香川丸亀国際ハーフマラソンの事が出てきました。何と語る会メンバーであるハタナカ氏も出場されるそうです。「翌日がハーフマラソンへの参戦となりまして、恐縮ですが欠席とさせて下さい」という事で、今夜の語る会は欠席です。飲んでいる場合ではないですからね。頑張って下さい。Qちゃんはしょうがないですが、上岡さんには負けないで下さい。香川丸亀国際ハーフマラソン公式HP:http://www.km-half.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする