CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

【読書】炎の武士

2023-07-15 20:53:04 | 読書感想文とか読み物レビウー
炎の武士  作:池波正太郎

近所の図書館が池波正太郎フェアをやりだしたので
続いてしまっているんだが、今回は時代物ではなく歴史物の短編集
こういうのも書いていたんだと、改めて驚かされたというか
自分の歴の浅さが恥ずかしいかぎりなのだが、
鳥居強右衛門を扱った短編が表題作で
なんとタイムリーと、とてつもなく楽しんで読めたのでありました

講談のような話をさらさらっと、軽快に書いているのがよくて、
鳥居強右衛門の人となり、その冒険ともいうべき働きの根幹から、
その雄姿を肩ひじはらずに描き切っているというのが渋いと感激したのでありました

また、幕末は新選組の話が二本もあって、
池波流の新選組というのも味わい深いなと感動したのでありました
この土方が、また負けん気が強くてよい、
モテる男でありながらも、結局一人の男として、女に惚れる姿が書かれているのがよい
土方でありながら、池波先生の書く男だなというのが
もう、なんというか、素敵すぎるなと思ったのであります

前に読んだエッセーに書かれていた、先生の矜持ともいうような
潔さとでもいえそうな、さっぱりとした生き方、
諦めとは異なる生きざまの鋭さが、どのキャラクタにも宿っていて
反骨とは異なるし、復讐のようなものを持ちつつも暗くない、
そういうかっこよさがあふれていてよいのでありました

江戸時代の探検家である間宮林蔵と、
新選組からもう一人、原田左之助も書いているんだが
どっちもまた、いい男として書いているのが面白くて
こういう歴史小説というものもあるんだなと
改めて驚かされたのでありました
どうも、歴史事実の方に眼が生きがちな題材だと思うんだが、
そうではなく、そこをどう生きたかという人を描いているという点が
いわゆる歴史小説と異なるところだと思わされたのでありました

左之助の話は、個人的に大好きな、実は馬賊の棟梁になってたという話をモチーフというか
そういうもので書いているのが講談としてもよい内容で
あっけらかんというでもないが、悔いのない人生を生きた男というのが描かれているようで
よいわよいわと、すごく楽しんだのでありました
池波小説面白すぎる


最新の画像もっと見る

コメントを投稿