ロウヤ柿・つくばねガキ 2006-01-24 | 動物 ロウヤ柿・ツクバネガキ(衝羽根柿) 学名「Diospyros rhombifolia Hemsl」、かきのき科かきのき属別名「ロウアシ(老鴉柿)」 盆栽展で小さな実をたわわにつけたロウヤ柿の木があった。果実が3~5cmと小さく、実は秋から1月末ころまで木にのこっているが、渋くて食用にはならないそうだ。盆栽にしたてて販売されている。 撮影2006年1月17日午後1時半頃 画像をクリックすると拡大します