
《アジサイフェア》中ですが、花はそれだけではありませんでした。
の続きです。
主に写真日記です。
今の季節は遅咲きの薔薇も頑張っていますので、薔薇と紫陽花を楽しめました。
綺麗だなあと思ってパチリとした時に虫さんが来てしまいました。
やっぱりここは見せ方が素晴らしいと思うのです。
小路とか
ベンチのある風景とか・・・。
珍しい花も。
暗くて分かり辛い画像になってしまいました。
意外と赤い花が好きなのかも。
ちょっと毒々しい・・・かも。
紫色の花も好きです。
写真の為に、この枯れた花をちぎりたい衝動に駆られましたが、
ちょっと我慢しました。
それは本当は、花殻を摘んで巻き付いたヒルガオのツルを取れば、
確かに見栄えも良くなるし、実は管理する人のお手伝いになるとは思うのです。
だけど、やっぱり自己判断で手を出してはいけないと言うのがルールだと思うのです。
ショップの前の飾りです。
そして花より団子タイム
薔薇のロールケーキ
この日は外でお食事をしました。
つかの間の良い季節ですね~☆
☆
6月18日の午前中にここに出かけ、その後横浜を後にして家に帰ってきました。
夜は普通にバイトに行きました。
先週は中学生の期末テストのためのお勉強週間だったので、気合十分で臨みました。
私って元気ですよね。
でももうやっぱり若くない。
悲しいけれど、そこは自覚しなくちゃね。
でも、こちらの写真で涼しさを感じてちょっと一息つけました。
絵になる風景がたくさんですね!
紫陽花のところはいろいろな設えが素敵でした。
私も花とか虫とか見ると「どうやってこんなデザイン?になったのだろう…」と感心してしまいます。
決して私達人間に愛でてもらう目的ではないでしょうに。。
いつもコメントをありがとうございます。
私の方は相変わらず読み逃げですみません。
だけどようやく気になっていた事をひとつ終わらせたので、これからは少々余裕をもって。ネットのお付き合いも楽しんでいきたいと思いるところです。
美しい花をさらに美しく見せてくれる場所には癒されますね。
花や虫のデザイン・・・
>決して私達人間に愛でてもらう目的ではないでしょうに。。
まさに。
それから、素敵な記念日、おめでとうございました。
また伺います♡