秋と言ったら、ススキですよね。でも、撮ってきた写真は、みんな使ってしまいました。また、撮ってこなくてはいけないかしら。今度はもっと群生している所がいいナァとか思っているんですが、近所にはもうススキ野原はないかもしれません。昔あったところには、政府のとか大企業とかの研修所が、やたら建ってしまいました。殆ど、ひっそりしている研修所。いつだって、「アキ」の状態ですよ。企業のはともかく、政府のはなんか有効利用ってないのかな。
ところで、池のほとりを歩いていたら、向こうの岸辺に気になるものが。
これも、ススキの種類かしら。もう、朝から検索してお勉強してしまいましたよ。でも、これ、生け花なんかやっている人にはお馴染みのものだったんですよね。知らないものだから、結構時間かかってしまいました。「ススキの種類」とかから入ってしまって。
今考えると、どこかの植物園とか公園のHPを開けば良かったのですよね。ちょっと、自己嫌悪。でも、良いか、私は「24」のクロエじゃないんだから。
ススキの種類もたくさんあるんですよね。こんな所で見ることが出来ますよ。→ココ
これらはどうみても普通のススキですよね。でも、いろいろ種類があるのかと思うと、探し回っても見たくなりますね。
ところで、話を元に戻して、これはパンパスグラスって言うんですね。
ススキと同じくイネ科ではあるのですが、分類で言うと属は「コルタデリア」。ススキの仲間と言うわけではないですね。とは言いながら、別名「お化けススキ」。誰もがススキの仲間と思うということではないでしょうか。
でも、和名は「シロガネヨシ」。
植物の世界も嵌れば、ずっと嵌っていってしまう楽しさがありますね。
花は、見て楽しめればいいと思いますか?
でも、私は知りたいナァ。あなたはだあれ。
もちろん、出来る範囲ですけれど。