
水元公園に行ってきました。
画像と文を綴ります。今日はどうしても彼の事を外して書く事は出来ません。
なんだか今日の午後からは、ことあるごとに涙ぐみ・・・・。
好きだった人の、そして若い人の死は辛い・・・・・。
ちょっと笑っちゃってくれていいのだけれど、私の親バカぶりは半端なく、ある時までうちのルート君が三浦春馬さんにしか見えない時があって、それもあって、もう本当に今は辛い気持ちです。(注:息子君、今は面影もなく・・・(/_;)
だけど春馬君、まだ30歳だったんだ。そして吃驚した。誕生日が4月5日だったんだね。
ルート君よりも年下だったんだ。それに誕生日が一日違いだったんだね。しかも土浦出身でもしかしたら、ルート君は通学の時、何処かですれ違っていたかもね。(彼が実家に帰って来てた時とか。)
だからなのか、やっぱり親目線の哀しさを感じてしまうです。
多くの人が未だに信じられないような気持ちだと思うのですが、だけどだけど彼のお母さま、本当に辛いと思います。
美しく育って仕事にも恵まれていたと言うのに。
こんな事を言ったら叱られちゃうかもしれませんが、本当に自殺なのかしら。
遺書らしきものがあったと言うけれど、「らしきもの」の場合、違う場合もあるじゃないですか。すみません。頭がサスペンス脳で。
でも彼は仕事にちゃんと貪欲でしっかり向き合っている人にしか見えなかったのですよね。そんな人が、今日ある仕事を無視するかしら。
コロナのせいで延期になっていた映画がやっと公開するのに、それを直前に、その公開を見届けようとしないものかしら。素敵なレギュラー番組も持っていたし、9月からのドラマも決まっていたし、音楽番組に出る事も決まっていた。全部投げ打ってしまうものかしら。
なんだかしっくりこないのです。
それともみんな投げ打っての行動 ?
本当に自殺なら、かなりの衝動的行動のような気がしてしまうのです。
だからそれだけの、すべてを投げ捨てるような事があったのでしょうか。
そう思うと、凄く悲しいし切ない。
しばらくは気持ちを引きずりそうです。
すぐに「いいね」は押せなくてコメント欄を。
若くて元気そうな俳優さんだったけど、
繊細な一面もあったのでしょうか。
政治の世界もそうだけど
芸能界もいろいろなことがあるんでしょうね。
有名人でもあるからこれから真相が分かるんでしょうか。
そっとしてあげたい気持ちもありますね。
昨日、「世界は欲しいものにあふれてる」の録画を見てたの。ちょうど見終わった後に、このことを知って、呆然としてしまいました。
今そこで笑っていた人が、もういないなんて。
三浦さん、土浦の方だったんですね。まだ25,6かと思っていました。お若く見えました。
うちの子たちや、今教えている子たちよりちょっとお兄さんかな、ぐらいな気持ちで、明るく爽やかな三浦さんをずっと応援していました。
本当に、お母さまのことを思うと、胸が痛みます。
私も昨晩は寝つきが悪くて、夜中も何度も目が覚めました。三浦さんのことがぐるぐる思い起こされてしまって。
もし、自分の子が突然いなくなったらどうしよう、教えてる子たちに何かあったらどうしよう、
そんなことばかり頭に浮かんで、動悸が出てしまったりしました。涙も出てきた・・・
落ち着いて、しっかりしようと思います。
きれいな蓮とスイレンのお写真に癒されました。
kiriyさんありがとう.。:・・.。:*・★
長々と、ごめんね。m(__)m
新しい事にもチャレンジして、いつも笑顔。そしてさわやか。今思うと無理しすぎていたのかしらなんて思ってしまって、余計悲しみが増します。
いろいろな憶測が飛び交っていたり、日記に「死にたい」と書いてあったとか、新しい情報のように流れてきますが、そもそも人間なんて「死にたい」と思ったりするのは、ごく普通の事らしいですし、本当の真実は分からないのかも知れませんね。
だから
>そっとしてあげたい気持ちもありますね。
本当にそう思います。
確かに「なぜだー !?」と思う気持ちはあるのですが。
※いつもコメントをありがとうございます。
「世界は欲しいものにあふれてる」と言う番組、今まで知らなくて、面白そうだから今度から見ようかなと思った翌日に、この知らせが飛び込んできたのです。
大きすぎるショックで、受け止めきれず、しばらくの間、心の奥底でくすぶり続ける気がします。
彼はきっと自分が思っている以上に、多くの人に応援され愛されていた事に気が付かなかったのかもしれませんね。
そして自分の身近な人に対しても、いろいろと考えてしまいますよね。
なにげに様々な要求をしてしまいがちだけれど、なんだかもう、元気で逞しく生きていてくれたらいいんだよと言う気持ちになってしまいます。
なんだかちっともまとまらないお返事で、すみません。
明らかに「なんだか」が多くて、気持ちも頭の中ももやもやがいっぱいです。
だけどいろんなものに負けないで、お互い元気で行こうね♪