3月2日、整形外科の受診後、カルテを持って第二内科を受診する。 2月一杯潰瘍性大腸炎の薬(ペンタサ)を一種類追加(右写真)し、現在の大腸の調子はきわめて良好。右脚の経過も良いので、しばらく(6ヶ月位?)は肺の治療に専念したいと思い、薬による治療をお願いしました。
放置して結核菌が排出される様になれば入院となります。そうなれば「PET&GREEN」(私のホームページのテーマ)の世話がで出来ず、妻にまた多大な迷惑をかけることになります。また、私の免疫力は低下しており、早めに対処したほうが良いと思います。 内科の主治医は鈴木栄一教授ですので安心してお任せいたしました。診察の後、胸部レントゲン撮影と検査のために採血(採血ルームは混んで1時間待ち)し、CT検査の予約(最速で、4月4日)もしました。
処方された3種類の結核菌を殺す薬(左写真)は、朝食後1回、7錠と3カプセルを服用します。 昼近くから夜までの尿がオレンジ色となり驚きました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子