九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県公認記録集を見て思う事

2015年02月24日 19時49分24秒 | その他(投稿者・忍者)
連日10℃を越える気温の福島、米沢も最高気温が8℃前後まで上昇しています。このまま雪が降らずに気温が上がれば、記録的な積雪も溶け方が早まるのではと期待しています。ようやく体育館の補修工事が終わり通常練習に入りました。今日はどの部活動も練習に来ませんでしたので、全面を使用して2人組サーキットBをしました。開始時間が少し早くなったこともあり7セットまですることが出来ました。グラウンドが使えないのは大きなハンディキャップです。遅れが出ないようにするには体力の増強しかありません。部員はしっかり取り組んでいました。午前中に県陸上記録集から部員の記録について記載しました。高校生は1年毎に変わるのが普通ですので、記録通りにいかないのが毎年の例です。九里陸上の女子部員は、マネージャー(2名)を除けば1・2年生は13名、男子は16名、部員数としたら少なく総合力で県内の強豪校と競技していくのは大変です。勝つためには部員全員の向上が不可欠です。その事を自覚しながら全員県大会入賞を目指して行かなければなりません。「やれば出来る」九里陸上のモット-を生かして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年度山形県高校ランキング表より

2015年02月24日 11時48分20秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
男子に引き続いて女子の平成26年度県高校ランキング30傑表から1・2年生の順位を出してみました。100m・200m・ハ-ドルは上位独占していますが、400mの記録が良くありません。1600mRで東北でも上位争いしているのですから、今年度は本格的に400mにも取り組みたいと思います。中長距離は3年生が抜けると人数も記録も寂しくなって来ました。新入生に頑張ってもらうのではなく、力を付けて県上位を目指したいと思います。(九里陸上関係のみ)

    女子100m                女子200m

 1位 村山詩織  11秒94(+1・2)   1位 村山詩織  24秒45(+1・6)
 2位 菊地 葵  12秒25(+0・6)   2位 菊地 葵  25秒38(+1・6)
 3位 高橋かおり 12秒41(+1・2)
 5位 根木真理子 12秒51(+0・9)
18位 曽我実来  12秒96(-0・8)     女子400m
                       
                        7位 村山詩織  1分00秒18
    女子800m

16位 小関瑠奈  2分28秒01         女子400mH  

    女子100mH             1位 根木真理子 1分01秒91
                        5位 曽我実来  1分06秒30
 1位 根木真理子 14秒58(-1・4)   8位 佐久間美里 1分08秒36
 5位 曽我実来  15秒57(+0・9)
11位 阿部瑠璃  16秒70(+0・0)     女子1600mR

    女子400mR           2位(菊地・根木・曽我・村山)3分54秒40                                        
1位(高橋・村山・根木・菊地)47秒07      女子走り高跳び

    女子走り幅跳び            9位 佐久間美里 1m45

 1位 高橋かおり 5m76(+0・1)   12位 阿部瑠璃 1m42
12位 佐久間美里 4m94(+0・0)                       
                          女子円盤投げ

    女子砲丸投げ              4位 鈴木 綺 29m91

 9位 阿部瑠璃  9m31         11位 野老菜々 25m15
14位 鈴木 綺  8m48 

    女子混成競技

 3位 阿部瑠璃  3510点 

以上が女子の1・2年生県ランキング順位です。強力でした3年生女子は、吉田菜穂・100H1位・400mH2位・石河遥香・100m・200m3位 鈴木菜々・5000m1位・1500m2位・投擲の佐藤愛も上位。安部あずさ・横尾・陽子・菜々子・小笠原奈々・丸山真衣・がランキングに入っています。             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県高校ランキング表(1・2年男子順位)

2015年02月24日 10時24分47秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
平成26年度の山形県陸上競技公認記録集が出ました。今年は記録集が大きくなって週刊誌程度の大きさだったものがA4の大きさに拡大されていました。各種大会が詳しく記載され、全ての種目が網羅されています。一般10傑、小・中・高は30傑までと記録集計の係の方は大変な作業だったと思います。有難うございました。興味があるのは高校ランキング表ですが、3年生を除いた1・2年生だけの県高校ランキング表を見ると下記のような結果です。(九里陸上関係のみ)

    男子100m                男子200m

 2位 寺嶋 健 11秒11(+2・0)   3位 塚田 聡 22秒57(+0・8)
 4位 塚田 聡 11秒12(+0・4)   4位 嶋貫純也 22秒58(+0・0)
10位 飯澤賢人 11秒28(+1・4)  11位 寺嶋 健 22秒99(+0・0)

    男子400m                男子800m

 2位 嶋貫純也 50秒33         3位 伊藤貴彦 1分56秒96
 8位 伊藤貴彦 50秒79         5位 小沼優生 1分58秒00

    男子1500m               男子3000mSC

 5位 小沼優生 4分02秒14       7位 佐藤拓実 10分08秒93
 8位 伊藤貴彦 4分06秒70

    男子110mH               男子400mH

 1位 渡邊 成 15秒49(+1・1)   1位 渡邊 成 54秒64
18位 小笠原聖人17秒65(+0・0)

    男子走り高跳び               男子走り幅跳び

10位 渡邊 成 1m75          9位 塚田 聡 6m36(+0・4)
23位 小笠原聖人1m65

    男子砲丸投げ                男子円盤投げ

 3位 田代 淳 11m93         1位 田代 淳 39m23
                       8位 島軒俊一 31m77
    男子ハンマー投げ

 4位 田代 淳 38m16            男子槍投げ          
12位 島軒俊一 23m03         
                       6位 田代 淳 46m92  

以上男子1・2年生の県高校ランキングを上から拾い上げて順位を出したものです。      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする