九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

寒波が来ました

2021年10月17日 20時20分40秒 | 大会に向けて
寒波が来て北海道には平地でも雪が降ったとの便りが届いています。米沢も9時から11時の気温は10℃~12℃しかありませんでした。雨の方は朝は降りましたが練習開始頃は上がりました。基本運動で身体を温めながら種目練習を入れました。思いの外部員は元気です。コロナ予防接種部員が4、5名いて症状に個人差があり無理のないように練習しています。中長距離は練習後に襷渡しの練習をしていました。楽しそうで真剣、大会が近いことを感じさせてくれます。大会まで1週間、気持ちは入って来ているようです。U18の110Mハードル紺野は無理のない動きと走練習をしました。3日後の20日に愛媛松山に出発します。私と渡部先生、付き添いに1年生の理久を同行させます。22日(金)の大会初日が競技日ですので23日(土)に帰ります。調子もいいので大会が楽しみです。帰る日に県高校駅伝大会ですので気になりますが、選手は頑張ってくれると思います。明日は休養日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする