九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

今後の九里陸上活動予定について

2018年03月13日 20時12分36秒 | 連絡事項(投稿者・コーチ)
予報通り気温がどんどん上がり福島は20℃を越えました。(米沢14℃)ようやく雪解けが進みます。市営陸上競技場に行きました。直線はだいぶ雪が消えていましたが、コ-ナーは今日と明日に除雪するとの事でまだ雪は山ほどあります。この暖かさと明日の除雪で何処まで使えるようになるかですが、人の手による除雪は必要だと思います。陸上競技場は明日で除雪機が別の場所に移動するとの事ですので、明日(3月14日(水))で機械による除雪は最終になるようです。残りは陸上部員による手作業しかありません。3月15日(木)の9時から除雪に入ります。毎日少しづつ除雪しながら練習して行きたいと思います。今日は小体育館で2人組サーキットAとミニハードルとハードルを使用した動き作りをしました。明日でおそらく体育館練習も最終になると思います。明日は12時30分から体育館半面コートで種目練習中心に取り組みます。冬期練習の室内練習最終日となりますのでしっかり頑張ってほしいと思います。(今後雪が降らなければ)予定表では3月25日まで体育館と有りますが、3月21日(水)の新入生陸上部召集日も市営陸上競技場で行います。中学生の卒業式は3月16(金)(米沢市内)です。卒業式の翌日からは九里陸上の練習に自由に参加して下さい。後日、詳しくお知らせします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気温の変化が大きいようです... | トップ | 明日から米沢市営陸上競技場... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

連絡事項(投稿者・コーチ)」カテゴリの最新記事