今週はシンガポールでお仕事。
こんな真っ赤なビルが仕事先だったのだが、これがなんと元交通局だとか。

一階の中庭にはレストランやカフェ、ちょっとした美術館も入っていて、この国は古い建物を生かすのが上手だ。
毎日夕方には雷雨となる熱帯での仕事の合間、香港でやられたお腹もようやく元に戻ったようなので、台北で食べられなかった恨みをここで晴らす。
と言っても所詮B級好みなもので
どローカルなフードコートでインドネシア料理とか
ホーカーセンターでフィッシュヘッドカレーとか。
でもこういうのを食べられるのが楽しいのだ。
シンガポールならこんなおしゃれなパンケーキだって食べられるし。
仕事が一段落した今日はオーチャード通りに新しくできたショッピングモール、IONオーチャードと言うのに行ってみた。
交差点の一等地に建つモールの中は高級ブランドから若者ブランドまで、なかなか使える店も多くて財布がゆるむ。
しかし一番興味があるのはもちろん地下。
日本のデパ地下同様、ここには食べ物が揃っているのだが、さすが新しいモールらしくとてもおしゃれな造り。

シンガポールらしく各国の料理が並ぶ中、やはり日本は人気らしくて、日本人シェフのパン屋とか、北海道ソフトとか北海道蒸しパンとか、日本では聞いたことのないものがいい場所を占めている。
北海道はなぜかアジアでブランド化しているのだ。
そしてアジアのモールなら必ずあるフードコート。
ここは Food Opera と称している。
シンガポールらしい店がたくさん並び

ヨントーフや南インドカレーにも激しく惹かれつつ
結局大好きなバクテーを選択。
ここのは前回食べた店には劣るが、スペアリブのお肉がやっぱりほろほろと柔らかくて、どろりと甘いしょうゆにつけて食べるとおいしい。かなり胡椒の効いたスープは少なくなるとやかんで熱々を継ぎ足してもくれる。
このバクテー、食事としてはご飯か油条(揚げパン)と食べるものらしいが、本日はスープのみ。だって他にもいろいろ食べたいんだもん。
と言うわけで2皿目
豚薄切り肉、ひき肉、レバー、つみれにワンタンと具沢山の汁なし麺。麺の底に入れられたタレが酸味が利いていて、でもこれは細い小麦粉麺にすればよかった、ときし麺のような米麺を選んだことを後悔。
そして締めのデザート
アイスカチャン。やっぱりシンガポールに来たらこれを食べないと。
これも氷の下に隠れたあずきとゼリーがおいしい。
最後はインドネシア菓子まで買って
台北の貸し(?)は十分に取り返した感じ。
結局、香港ダイエットの効果は1週間しかもたなかった。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
こんな真っ赤なビルが仕事先だったのだが、これがなんと元交通局だとか。


一階の中庭にはレストランやカフェ、ちょっとした美術館も入っていて、この国は古い建物を生かすのが上手だ。
毎日夕方には雷雨となる熱帯での仕事の合間、香港でやられたお腹もようやく元に戻ったようなので、台北で食べられなかった恨みをここで晴らす。
と言っても所詮B級好みなもので


でもこういうのを食べられるのが楽しいのだ。

仕事が一段落した今日はオーチャード通りに新しくできたショッピングモール、IONオーチャードと言うのに行ってみた。

しかし一番興味があるのはもちろん地下。
日本のデパ地下同様、ここには食べ物が揃っているのだが、さすが新しいモールらしくとてもおしゃれな造り。


シンガポールらしく各国の料理が並ぶ中、やはり日本は人気らしくて、日本人シェフのパン屋とか、北海道ソフトとか北海道蒸しパンとか、日本では聞いたことのないものがいい場所を占めている。
北海道はなぜかアジアでブランド化しているのだ。
そしてアジアのモールなら必ずあるフードコート。

シンガポールらしい店がたくさん並び


ヨントーフや南インドカレーにも激しく惹かれつつ

ここのは前回食べた店には劣るが、スペアリブのお肉がやっぱりほろほろと柔らかくて、どろりと甘いしょうゆにつけて食べるとおいしい。かなり胡椒の効いたスープは少なくなるとやかんで熱々を継ぎ足してもくれる。
このバクテー、食事としてはご飯か油条(揚げパン)と食べるものらしいが、本日はスープのみ。だって他にもいろいろ食べたいんだもん。
と言うわけで2皿目

そして締めのデザート

これも氷の下に隠れたあずきとゼリーがおいしい。
最後はインドネシア菓子まで買って

結局、香港ダイエットの効果は1週間しかもたなかった。
