マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

臨時特急「新宿あがつま草津」の歩み

2009-09-27 14:08:00 | 特急型電車(直流)
何か疲れてまたグダグダな1日となってしまいました。
今日は、臨時特急「新宿あがつま草津」の歩みとして、運転開始からの道のりを追ってご紹介したいと思います。



平成19年11月24日 西川口~蕨間にて

新宿~長野原草津口間に新たに設定された臨時特急。当初は「あがつま草津」として設定され、「新宿」の冠が付いていませんでした。
専用のヘッドマークが用意され、話題となっていました。



平成20年2月10日 川口駅にて

翌年冬季にも設定されています。運転形態はまったく同じで、こちらも2月の3連休に上下2日ずつの設定となっています。



平成20年8月31日 蕨~西川口間にて

夏休みの8月に毎週設定され、この回から初めて「新宿」の冠が付き、「新宿あがつま草津」となっています。
上下別日の運転となりましたが、2日間で1つの運用を回るサイクルに変更になっています。



平成20年11月1日 西川口~蕨間にて



平成20年11月9日 蕨~西川口間にて

11月の週末を中心に設定され、185系に加えて新たに183系の運用が設定されました。
185系では全ての運用で定期「草津」のヘッドマークを使用することになり、ファンをガッカリさせたものですが、183系の運用のみ、待望のヘッドマークが用意されました。



平成21年2月1日 蕨駅付近にて



平成21年2月14日 蕨駅付近にて

さらに翌年冬期は183系の運用が拡大し、土曜日下りが185系、日曜日上りが183系という運用に変化しました。
しかし、毎週で長期にわたる運転となったためか、183系も臨時用「草津」のマークとなってしまい、専用マークのステッカー貼付がすべて省略されてしまいました。



平成21年9月20日 西川口~蕨間にて

そして、これが先般運転された最新のもの。9月5連休に毎日の設定となり、運用の効率性からか、専用のヘッドマークが復活いたしました。

「新宿あがつま草津」の運転の変遷と、ヘッドマークの変化について、詳細な資料を作成しました。後ほどまたご案内したいと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
休日ポチ、お願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

485系「かもしか」は吊り掛け式・・・

2009-09-27 00:44:00 | 写真無しの情報など
こんばんわ。
昨日は娘の小学生最後の運動会。寝不足のまま出掛けて、ビデオを撮るから居眠りできない。食後はボランティアで警備係。
ちょっと木陰で張っていたら、たった40分くらいの間に6箇所も蚊に刺されてしまった。撮影じゃないので「キンカン」も持っていないし、その後終わるまでキツかった。


夕食後、久々に西村京太郎シリーズが放映されたので見てました。特急「かもしか」。
長かったですわ。出来れば2時間以内に収めて欲しい。まあ、内容は面白かったですけどね。

ドラマの中で、特急「かもしか」が弘前駅を発車するシーンが何度も出てきたんですが・・・
なんでさぁ~、吊り掛け音が混じってんのよ!

国鉄の歴史上、特急型電車で吊り掛け式なんて存在してねぇ~し、違和感ていうか、とんでもないよね。
今の時代「電車=吊り掛け」なんて思っている人、ほとんど居ないんじゃない?
編集とか構成やっている人もさぁ、そろそろ脳内の歴史を更新した方が良いんじゃないか?

ところで、とんでもない塗装と今まで思っていた485系秋田色。
番組で見ていたら、何となく良く見えてきた。特に、繁忙期に運転される3+3の6両編成の走行シーンを撮りたくなってきた。583系もピンチヒッターで走るし。

遠いしなぁ、でも「あけぼの」に乗れるチャンスでもあるし・・・秋田に行ってみたい!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
随分転落しちまった~!

ネタは明るくなってからね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする