マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

提供ネタ 八高線 DD51+旧客 訓練運転

2009-12-30 22:19:00 | 国鉄・JR機関車(ディーゼル)
こんばんわ。
年末も押し迫って、大掃除が上手く行かないので、気晴らしに本日3回目のアップとなります。

先日、金町のHさんから「八高線に訓練運転が走るよ~」ってメールをいただき、先週末くらいまではその気になっていたのですが、度重なる残業で年賀状が進まず、玉突きで大掃除が遅れてしまったため、とても出掛ける余裕がなくなってしまいました

Hさん、私が現地に居ると思って何度も連絡をいただいちゃったのですが、明け方まで掃除をしていたので、連絡があった時間は爆睡zzz状態だったんですよね。大変失礼いたしました。

天気があまり良くないような予報だったのですが、まあ、中途半端な晴れというか曇りというか、雨が降るほど暗くもなくて、良かったようです。
メールで写真が届きましたのでご紹介したいと思います。







良いですね~。こういう写真を見ていると、安物のデジカメなんかじゃなくて、645を引っ張り出して、三脚持って行きたくなります。こんな年末の押し迫ったときじゃなかったら、是非行きたかったんですけど。

今回の編成はDD51+オハ47+スハフ32+DD51だったみたいです。そこを敢えて全編成を入れないことにより、ヘンテコリンな絵にしないで、自然な風景に溶け込ました構図はやはりベテランですね。橋桁の古さと原色のDD51+旧客。30年前の写真を見ているようです。そういえば、機体にJRマークも付いていないんですね。

むかし見た、山陰本線の普通列車を思い出す、そんな傑作でした。
Hさん、お疲れ様でした。明日の代償奉仕、頑張ってください(笑)。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線路横断禁止!

2009-12-30 14:06:00 | 鉄道以外の写真ネタ
こんにちわ。

昨夜というか今朝方ですね。夜中まで部屋の片付けをしていて、結局風呂に入って寝たのは今朝の5時。お昼前にいつものEH500を撮影に行ったものの、運休らしく来ませんでした。
お昼過ぎに朝食を食べるという時差生活。毎年こんなことやっている気がする。


ところで、昨日大変危険な光景を目にしました。晒しちゃいます。




昨日、遅れのため撮影をしくじった貨物列車でしたが、その貨物を待機中、線路をノンビリと横切る白いものを発見。ズーミングして撮ってみた。





犯人はコイツです。

ちなみに、朝方、「カシオペア」「北斗星」を撮影している時は線路の反対側からこちらに向かって渡ってきたところを至近で目撃しています。
この辺りは3複線もあり、京浜東北線や東北・高崎線、湘南新宿ラインと相当な本数の列車が遠慮無しのスピードですれ違います。
まして、ネコの身体の大きさで考えれば、バラストの目が非常に粗いので、急いで走り抜けることは難しいでしょう。

おそらく、縄張りを徘徊するオスで、完全に常習化しているでしょう。悪いことは言わんから、ちゃんと跨線橋を渡りなさい。
人間でも、もちろん同じだよ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’09 アップ残り 常磐緩行線

2009-12-30 01:59:00 | その他電車
こんばんわ。
書庫を中心に大掃除。この時間になってもまだ終わっていません。
今日は八高線で試運転があると金町Hさんから情報をいただきましたが、とても撮影に行っている場合ではなさそうです。この分だと、正月3が日も毎日掃除に追われてしまいそうnose3

さて、出来るだけ年を越しておきたくないので、アップし残してしまったネタを。

「さよなら207系」の待機時に撮影していたJR203系と東京メトロ6000系の写真をアップしておきます。

※撮影は、全て平成21年12月5日です。



松戸~金町間にて 203系+6124 すれ違い



松戸~金町間にて クハ203-102



松戸~金町間にて 東京メトロ 6111



松戸~金町間にて 209系 81編成



北松戸~松戸間にて 東京メトロ 6122



北松戸~松戸間にて 東京メトロ 6134


もう207系900番代が無くなってしまったので、撮りに行く機会は殆どないと思いますが、再来年辺りは203系も6000系も大きく動いていることでしょう。
まあ、207系が先に引退してくれたお陰で、現存の他の車両も比較的多く撮ることができました。あまり騒がずに見守ることにしたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする