古今和歌集の歌人たち ご案内
古今和歌集は 醍醐天皇の命により編集された わが国で最初の勅撰和歌集です
この歌集には 千百余首の歌が収められています
歌人としては 「読人知らず」が四割ほども占め 四人の撰者の歌も突出して多いのですが それでも歌人の数は百三十人ほどになります
本稿は その中から百人を選び 歌人の生き様の一端を探ってみたいと企画したものです 筆者には専門的な知識が乏しく 趣味の域を超えていませんが それだけに 自由な発想も許されると考えて 書き進めました
本稿を機に 古の歌人に親しむ切っ掛けとなれば幸いです
☆ ☆ ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます