『 北朝鮮がミサイル発射 』
北朝鮮がミサイルを発射した とのニュース
別に珍しくもないし 驚きもしないが
韓国の状況は かなり気になる
別に大統領がいなくても 国家体制は大丈夫なのだろうが
北朝鮮兵士は 現にウクライナで戦っているだけに
何かのはずみということも 皆無とは言えまい
その危険性は わが国とて 大差ないのだろうが・・・
☆☆☆
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 日々これ好日(2643)
- 『枕草子』 清少納言さまからの贈り物(346)
- 万葉集の風景(21)
- 今昔の人々(20)
- 小さな小さな物語 第三十一部(43)
- 運命紀行(142)
- 歴史散策(99)
- ちょっぴり『老子』(90)
- 麗しの枕草子物語(114)
- 言葉のティールーム(17)
- 望月の宴 ①(41)
- 望月の宴 ②(40)
- 望月の宴 ③(40)
- 望月の宴 ④(13)
- 古今和歌集の歌人たち(102)
- 私の好きなフレーズ(206)
- 遥かなる友よ(12)
- さても このごろは(46)
- ランプの出湯(10)
- うつせみ(14)
- 天空に舞う(76)
- きみは虹を見たか(16)
- 遅い春(11)
- キャットスマイル 微笑みをありがとう(13)
- 新古今和歌集を楽しむ(111)
- 悠久の狭間で(40)
- ラスト・テンイヤーズ(36)
- 哀しい方の人生(19)
- 小さな小さな物語 第一部~第四部(256)
- 小さな小さな物語 第五部~第八部(256)
- 小さな小さな物語 第九部(64)
- 小さな小さな物語 第十部(64)
- 小さな小さな物語 第十一部(64)
- 小さな小さな物語 第十二部(64)
- 小さな小さな物語 第十三部(64)
- 小さな小さな物語 第十四部(64)
- 小さな小さな物語 第十五部(64)
- 小さな小さな物語 第十六部(64)
- 小さな小さな物語 第十七部(64)
- 小さな小さな物語 第十八部(64)
- 小さな小さな物語 第十九部(64)
- 小さな小さな物語 第二十部(64)
- 小さな小さな物語 第二十一部(64)
- 小さな小さな物語 第二十二部(64)
- 小さな小さな物語 第二十三部(64)
- 小さな小さな物語 第二十四部(64)
- 小さな小さな物語 第二十五部(64)
- 小さな小さな物語 第二十六部(64)
- 小さな小さな物語 第二十七部(64)
- 小さな小さな物語 第二十八部(64)
- 小さな小さな物語 第二十九部(64)
- 小さな小さな物語 第三十部(64)
- 二条の姫君 第一章(43)
- 二条の姫君 第二章(32)
- 二条の姫君 第三章(38)
- 二条の姫君 第四章(39)
- 二条の姫君 第五章(36)
- 心の花園(66)
- テスバウ共和国 入国体験記 (37)
- 今昔物語拾い読み ・ ご案内(1)
- 今昔物語拾い読み ・ その1(206)
- 今昔物語拾い読み ・ その2(187)
- 今昔物語拾い読み ・ その3(142)
- 今昔物語拾い読み ・ その4(203)
- 今昔物語拾い読み ・ その5(107)
- 今昔物語拾い読み ・ その6(109)
- 今昔物語拾い読み ・ その7(130)
- 今昔物語拾い読み ・ その8(102)
最新コメント
- 雅工房/永遠に生きるように学ぶ ・ 小さな小さな物語 ( 1841 )
- と~ま君/永遠に生きるように学ぶ ・ 小さな小さな物語 ( 1841 )
- 雅工房/北朝鮮がミサイル発射
- Unknown/北朝鮮がミサイル発射
- 雅工房/吉原炎上から始まる
- クリン/吉原炎上から始まる
- 雅工房/バイデン大統領が買収阻止
- Unknown/バイデン大統領が買収阻止
- 雅工房/103万円の壁引き下げを表明
- Unknown/103万円の壁引き下げを表明
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
スーパーに行けば、昔ながらのハゼ米、ハゼトウモロコシ、麦スナック菓子が、私の手の届きにくい上の方に、そして、下にも、目の付きやすい中間点には、欲しくもなさそうなのが、個袋でずらり、なんか目移りでゴミを買わされそうになるのは、私だけでしょうか。世の中は、共存のためのすれすれ、ないし、そして、過度の自尊心でなりたっているような気がしてきました。人の未完成は、お互い大統領の引く勇気の存在していないことなのかもしれないように思います。知性無くして腕力・暴力で多くのものを押さえつけようとしているとしか思えないのです。
コメントさせていただきまして有難うございます。K.M
おはようございます。
大昔から、人と人とが接すれば、必ず利害が発生したのでしょうが、その度ごとに知恵を絞り出してその場を凌いできたのだと思うのですが、残念ながら、現在に至っても、私たちは利害を調整する公平な手段を見つけ出すことが出来ていないように思います。
穏やかな一年でありたいですねぇ。
良い一日でありますように。