MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

クラシック ミニ 究極のアーシング

2018-11-02 20:25:27 | Classic MINI

横浜 都築のトライバルオートさんに 8port MINI 入庫。

今週末のジャパンミニデイに出店予定なので

Zero Earth CLASSIC MINI 装着です。

 

既にキャブ仕様とインジェクション仕様にてその効果を確認済みですが

果たして 超アナログチューニング の8ポートMINI での効果は・・・

 

早速、装着作業に着手。

 

余談ですが、先日バッテリー交換したのですが

これまで使っていた大容量のバッテリーを取り出すのに

思いのほか苦労しました・・

垂直方向、真上に引き上げるのはギックリ腰の危険をはらんでました。

 

 

 

プラス側・マイナス側 ターミナル

①純正置き換え ②リヤトランク右 ③フロントエンジンルーム 

めざいとい?! クルマ趣味人 の方は車種専用ではありませんが

DIY装着に活用されてます。

ご要望があれば特注サイズ対応可能です。

 

3層プレミアムコーティング・プラス の眩い質感・・

 

極太アメリカンワイヤーゲージ 1/0 幾つかのバリエーションがありますが

MT SPEC 採用の Zero Earth は究極の導電性能を誇ってます

通常の8Ωコードに対してその密度とサイズは約4倍・・・

しかもコード自体はシルバーコーティングされてます。

 

そして、コードは電流の方向性がありますので

ピンクカラーがボディー側装着になります。

 

コード自体の導電性能だけでなく、極めつけはこの端子部分

 

これまでは、上記ベースピーリングに24kコート後にロジウムコーティングしてましたが

現行のZero Earthは更に手間暇を惜しまずに究極の導電性能を追い求めた結果

ベースピーリング後、Cu(銅)コートを施してから24kベースコート

そして貴金属処理と同様のロジウムコーティング

3層プレミアムコーティング・プラス

自動車用パーツの世界から逸脱した超高品質なアーシングです。

 

 

 純正マイナスアースコードと比較

 

 

見た目も重視?!   圧倒的な迫力・・

 

 

ターミナルの取り付け方向はバッテリーサイズの違いもありますので

個別に要検討です。

 

かな~り 怪しげな渋さを醸し出してます・・・

 

ピンクカラーカバー端子をボディー側に

 

今回は純正マイナスコード置き換えと、マイナス端子を交換。

実は・・

ツィンタンク仕様の 8ポートMINI 右リヤトランク側へのコード取り回しが

少々厳しかったので・・・

 

右ガソリンタンクがなければ楽勝です・・

 

 

現在進行形の検討パーツ等検証・・

で、Zero Earth装着のビフォア&アフター

私自身のコメントですと、セールストークと思われるかもしれませんが・・・

イグニッションオン、

おやっ ・・・  電磁ポンプ ・・・ 心無しか歯切れが良いかも 

セルモーター の立ち上がりと勢いが交換前と比べると明らかに違いが・・・

ちょい乗りですが、中間トルクも何だか上がったように・・・・

 

正直な所、こりゃ純正マイナスアースコードが経年変化によって

相当くたびれていたんだと思います。

 

この手のアーシングパーツは車両個体差と仕様の違いも様々ですし

ましてクラシックMINIの場合はそのバリエーションも数限りないので

今回のアーシング効果は参考程度に・・・

但し、確実に抵抗値を下げる能力は究極性能と思います。

 

あなたのMINIに ニョロニョロ蛇 を飼ってみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

*Zero Earth CLASSIC MINI

① 純正マイナスコード置き換え             ¥ 12,700(税抜)

② リヤトランク右                   ¥ 13,200(税抜)

③ フロントエンジン側                 ¥ 18,000(税抜)

 

*Zero TERMINAL マイナス側・プラス側 各 ¥ 18,000(税抜)

 

  

端子サイズの変換スペーサーはオプションとなります。

 

 

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.j

Mobile:080-6689-9950

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホイールのカラーコーディネ... | トップ | 26th JAPAN MI... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Classic MINI」カテゴリの最新記事