https://www.autocar.jp/specialissues/2020/06/12/524748/#a
AUTOCAR JAPAN のニュースより・・
アバルトの国内販売、かなり好調なようです。
フィアット同様に矢継ぎ早の限定車販売の連続で
正直な所全てのグレードと仕様違いを把握するのは
一筋縄で行きません。
特に、マフラーの加速騒音認定に関してはほとほと困り果ててます・・
型式違い、ミッションの違い(AT MT)
型式が同じでもカタログ出力違い全て個別に認定試験を受けてます。
更に、並行輸入車の場合仕様が同じでも型式が異なったり トホホ
現在の所、きちんと検証出来ていないのですが
最新の595 PISTA
限定車の 595 Competizione STILE
何れもエンジン・駆動系及びミッション・ギア比は変更になっていないと
思われるのですが、オーナー様からのご要望次第にて対応検討したいと
思います。
更に、695 70 ANIVERSARIO も限定ながら
国内202台 だそうです。
アバルトオーナー様のすそ野が広がるのは大歓迎なんですが
トップグレードを選択すれば敢えて社外品パーツへの変更はしなくて
良いとお考えの方と・・・
クルマ雑誌やショップからのお勧めにお任せ状態の方・・・
色々と試すのも決して無駄では無いのですが
私からのアドバイスは可能な限り試乗&味見をされてから
ご自身の判断にてアバルトライフを楽しまれるのが
良いのではと思います。
真剣モードでのお問合せには可能な限り対応してます。
来週以降になりますが・・
かねてより静岡にお住いのアバルトオーナー様からの
依頼にて MT-DRACO号の
試乗&味見を予定しております。
同様のご希望がありましたらご一報下さい。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます