2024年11月17日:
委託販売予定のツィンエアーの車検整備。
スポーツサクション・スポーツマフラー
足回りはType-CR
フロントスポーツパッド
リアアルフィンドラム
今や程度の良いツィンエアーは底値と思われます。
しかもこれ迄のオーナー様はメインテナンスを
きっちりとされているのでお勧めの個体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ab/27f2f2d5d741d9d3fe511b48fd5debf6.png)
早速各部のチェックなんですが、
なんと4輪タイヤの回転方向が全て逆になってました
何方でタイヤ装着されたのか判りませんが
猿も木から落ちるです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/90/e10c9c973b71cf2e013eed263f015b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/5f50f9987f860274d658414524012222.jpg)
右フロント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/b9e56760814ee793c0c239bfbade3f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/fe83adb9397790b0cc9b84e52e251037.jpg)
右リア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/490bfeaa468f8e4ccba2eee880f230f6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/6192cff529642dbc4696035463b954d0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/30ae9fab8e64a3f3a96f4bc56bb0d523.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/875710c4f5b113f6630d2dd0f05628c6.jpg)
微低速時にリアからのカタコト音の指摘があったので
色々とチェックしました。
どうやらリアスペアタイヤの取り付けボルトの
緩みが原因だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/d0689c86a5a1196a6c7dae0b91a7aab5.jpg)
さてさて、此方のツィンエアー
更なる調律チューニングをお考えのオーナー様に
超お勧め車両です。
ご興味ありましたら連絡下さい。
お問合せは以下になります
☟
mtdraco1919@gmail.com
080-6689-9950
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます