都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

選挙に勝てばいいのか

2009-09-16 20:13:07 | 世情

民主党が大勝した。鳩山代表はスタンフォードの経営学博士でもと学者だ。今回は小沢民主党代表代行(筆頭・選挙担当)の手腕によるものだろう。それにしても若手が多い。<o:p></o:p>

選挙について「策略法廷」ジョン・グリシャムが参考になる。「ペリカン文書」で高名な作家で、スコット・トローとならぶリーガル・ミステリーの大家だ。この小説では、大企業が陪審(1審)で負けたが、州最高裁判所(2審)で勝つべく9人の裁判官のうち一人を入れ換える選挙を描いている。なるほど、選挙とは利権があり、方策があるということがよく分かった。選挙のあやうさの側面を考える。<o:p></o:p>

願うべきは、民主党の政策で格差是正(税制の見直し 等)、教育充実(負担軽減 等)、出費削減(新聞のとおり)をお願いしたい。<o:p></o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする