都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

朝の北山の巡り

2010-06-04 08:34:30 | 趣味

 北山の中川に掛かる橋のある製材所を見たくなり、7時に洛中を出る。車も少なく快適だ。福王子から上がり、高雄とトンネルを経て中川へ。すがすがしい製材所の佇まいに気分が和む。それから、京見峠を回り、堀川北山へ。自転車の仲間が多い。途中にマリーフランスでパンを買う。ついでに御所も散策。2時間半で心地よい。<o:p></o:p>

 タイヤも交換して誠に快適。京見峠は下りがきつい。川沿いのゆったりした傾斜の下りが好きだ。コーナリングも楽しめ速度も出る。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

かつて竹ノ内峠を大阪から奈良に良く使ったが、快適な下りだった。<o:p></o:p>

(絵もあります: http://www15.plala.or.jp/n7ohshima/85.11.30%20Takenoutitouge.jpg )<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

シャワーを浴びて研究を、最近これに忙しく重いテーマが書けない(そのかわり、食べ歩きが多い)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする