この春から小学生になったMちゃん。
学校が大好きなんだそう…
そんなMちゃんといっしょに
積み木で学校を作りました。
「Mちゃん 問題です。
一組の机といすに2人ずつ座ります。
6組の机といすには 何人座れるでしょう?」
「にーしーろーはー…12人。」
「そう2×6で求まるね。」
いっしょに遊びながら
算数の文章題のお勉強。
遊びながら教える時は
「無心に 夢中になって楽しむ」
そうした遊びとしての
価値を損なはないように
注意しています。
大人が主導権を握ろうとしては
ダメなんです
「ね。Mちゃん。
かえるさんは 前から3番目です。
後ろからは 5番目です。
並んでいる人は
5+3=8で8人…であっていると思う?」
とたずねてみました。
「うん、5と3だから8でしょ。だから8人であってる。」
「でも 見て。この列を数えたら
かえるさんは 前から3番目。後ろから5番目だけど…
みんなの数を数えると1,2,3…7ほら1人消えてしまうよ。
どうしてだろう?」
Mちゃんは きつねにつままれたような顔をして
いつまでも 首をかしげています。
それを見かねて 夏休みで自主学習に来ていた小4の男の子が
「前からと 後ろから数えた時に
かえるを2回数えてしまっているんだよ。
ひとつのものを2重に数えた時は
3+5をした後で-1をして求めるんだよ。」
とアドバイス。
とてもすばらしい模範解答でした。
学校が大好きなんだそう…
そんなMちゃんといっしょに
積み木で学校を作りました。
「Mちゃん 問題です。
一組の机といすに2人ずつ座ります。
6組の机といすには 何人座れるでしょう?」
「にーしーろーはー…12人。」
「そう2×6で求まるね。」
いっしょに遊びながら
算数の文章題のお勉強。
遊びながら教える時は
「無心に 夢中になって楽しむ」
そうした遊びとしての
価値を損なはないように
注意しています。
大人が主導権を握ろうとしては
ダメなんです
「ね。Mちゃん。
かえるさんは 前から3番目です。
後ろからは 5番目です。
並んでいる人は
5+3=8で8人…であっていると思う?」
とたずねてみました。
「うん、5と3だから8でしょ。だから8人であってる。」
「でも 見て。この列を数えたら
かえるさんは 前から3番目。後ろから5番目だけど…
みんなの数を数えると1,2,3…7ほら1人消えてしまうよ。
どうしてだろう?」
Mちゃんは きつねにつままれたような顔をして
いつまでも 首をかしげています。
それを見かねて 夏休みで自主学習に来ていた小4の男の子が
「前からと 後ろから数えた時に
かえるを2回数えてしまっているんだよ。
ひとつのものを2重に数えた時は
3+5をした後で-1をして求めるんだよ。」
とアドバイス。
とてもすばらしい模範解答でした。