ピーマン系の野菜は ピーマン・甘とう美人・万願寺とうがらしの 3種を 1本ずつ植えました
あまり良い 生長具合ではありませんが 少しずつは 採れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/6c1d6d9f42c6b475726d183d4090590b.jpg)
先日 デパートで 「万願寺とうがらしをチンして ドレッシングかけただけですよ~」という試食宣伝をしていました
種も ヘタも そのままで ザクザク切ってありました
これなら 簡単~! と 私もやってみました
ドレッシングはないので オリーブ油と酢しょう油をかけました
辛くないし やわらかいし 種も ヘタも 全部 食べられました
これは楽で良いです
うちのは 形が良くないのですが ザクザク切っちゃえば 形は 気になりません
次は 胡麻油にしてみましょうかな?
ナスやインゲンも 型は 良くないのですが 一応 採れるので 無駄なく 使っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/71e14db512db88f5e1520900c0f35d60.jpg)
ナスは焼いて インゲンは茹でて 昼食の素麺の 野菜にしました
左下は 津久井在来大豆の枝豆ですが まだ 実が膨らんでません
でも カメムシは やられてないようです
ネットを 外しちゃったので それが 気がかりだったのです
あと1週間くらいで 膨らむかな~?
トウモロコシは 市内産の 良いものが JAに出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/e39862d52e1d03bdf8c161cd96771f45.jpg)
2本で300円
あまり良い 生長具合ではありませんが 少しずつは 採れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/6c1d6d9f42c6b475726d183d4090590b.jpg)
先日 デパートで 「万願寺とうがらしをチンして ドレッシングかけただけですよ~」という試食宣伝をしていました
種も ヘタも そのままで ザクザク切ってありました
これなら 簡単~! と 私もやってみました
ドレッシングはないので オリーブ油と酢しょう油をかけました
辛くないし やわらかいし 種も ヘタも 全部 食べられました
これは楽で良いです
うちのは 形が良くないのですが ザクザク切っちゃえば 形は 気になりません
次は 胡麻油にしてみましょうかな?
ナスやインゲンも 型は 良くないのですが 一応 採れるので 無駄なく 使っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/71e14db512db88f5e1520900c0f35d60.jpg)
ナスは焼いて インゲンは茹でて 昼食の素麺の 野菜にしました
左下は 津久井在来大豆の枝豆ですが まだ 実が膨らんでません
でも カメムシは やられてないようです
ネットを 外しちゃったので それが 気がかりだったのです
あと1週間くらいで 膨らむかな~?
トウモロコシは 市内産の 良いものが JAに出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/e39862d52e1d03bdf8c161cd96771f45.jpg)
2本で300円