中玉トマトが かなり沢山 赤くなってきているので トマトは買わずに済んでいて 助かります
ナスは 最初に 切り戻した株が 復活してきて 一つ二つ 生り始めました
ナスは 水が好きっていうのを 夫が覚えていて 毎日 夕方 水遣りをしてくれて 助かってます
今朝はちゃんと5時前に起きて 5時から 散歩に行きました
大きな木があって 日陰になるコースなので 朝散歩の人が多く マスクは必要です
ノカンゾウでしょうか?
もう ヤブカンゾウは みかけません
写真はありませんが 土手は センニンソウ(仙人草)が 花盛りでした
マスクを外した瞬間に 良い香りがしてきました
仙人草って 香るんですね?
昨日みた 赤っぽい ヘクソカズラ
一枝 引きちぎってきました その一角には 沢山咲いていたから・・・
家で 落ち着いて 写しました
右の 小さいのが 普通に見られるタイプの ヘクソカズラです
明らかに 様子が違いますが ネットには ヘクソカズラは 個体差が大きいとありました
これも 個体差の範囲内かもしれません
なかなか 良く撮れたと 自分で自分を褒めてます(笑)
アイス太りだけれど 冷たいものが 食べたくて 冷凍室にあった 冷凍苺
このまんま 食べました 苺シャーベットです
砂糖の入った アイスよりは 太らないかな~?
冷凍苺の通販を探したけれど 適当なものがなく・・・ 仕方ないから バナナを冷凍しようか?
アイスを 少なくするための 工夫をしなくちゃなりません
買わなきゃよいのは 分かっていますが パルシステムに注文すれば 玄関まで届けてくれるので つい・・・
わざわざ スーパーまでは 買いに行かないんですが・・・