7時半、起床。早起きしたつもりだが、昨夜は暑さで眠りが浅く、午前中はウトウトしていた。
朝食は焼きそば。
午後3時半頃、「phono kafe」へ顔を出す。驚いたことに私が本日最初の客だった。大原さんは今日はもしかしたら開店以来初めてお客ゼロの日になるのではないかと思っていたそうだ。何しろこの暑さだ。わざわざカフェに行こうという人がいないのだろう。
りんごジュースと蒸しパンのサンドを注文して、大原さんとおしゃべり。
1時間ほどが経過したが、2人目の客が入って来ない。
サツマイモ入りの蒸しパンとぶどうジュース(白)を注文して、さらに大原さんとおしゃべり。
今日はごはんセットのおかずに春巻き(新メニュー)を用意したのですというので、ごはんは食べられないけど、春巻きだけ注文する。
大原さんが春巻きを揚げている間に店内のテーブルと椅子の配置を一部変えてみる(入り口に近いところのテーブル)。「これでどうでしょう?」と大原さんに聞くと、「なるほど、その配置は考えたことがありませんでした」と賛成してくれた。
揚げたての春巻きは美味しかった。
結局、追加注文をくりかえしながら、2時間半ほど滞在したが、2人目の客は入って来なかった。閉店の時間まであと1時間あるから、もう来ないとはいいきれないが、こんな日もあるということだ。
明日からゼミ合宿、その後に少旅行。旅先ではブログの更新はしないので、しばしのお休みとなります。
みなさん、熱中症にはくれぐれもご用心。