黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

正門にハタハタとひるがえるZ旗。いざいざ!

2006-02-02 13:23:28 | Weblog
今日は滋賀県の私立高校入試。かわいい生徒たちの第一試合です。
倍率は少し低め。良い結果が出ますように。
おうみ塾の先生たちも応援に出動。私は光泉高校へ。
光泉高校の応援団長は寺嶌先生(野洲教室)で、古久保先生、樋口先生、小野先生、山本先生、井上先生たちが並びました。個別指導の講師の青年も駆けつけてくれた。その気持ちが嬉しかった。
Z旗は、おうみ塾のオリジナル版で、濃い紫色の部分を明るいブルーに変えてあります。「青春の興廃、コノ一戦ニアリ。各員一層奮励努力セヨ」です。

近年、「入試は、塾の宣伝のチャンス!」のようなことになっていた。
おうみ塾としては、サポートに徹するということで、私も腕時計、鉛筆削りなどなどを持参しました。
せっかく用意していったのに、忘れ物ナシ。ま、いいことですね。
今日の写真は、光泉高校の正門付近のようすを。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする