プラザ・カップが終了して、ホッと一息。お疲れ様でした。で、先生たちは採点を頑張りましょう。多いなあ。ふう。でも、生徒諸君の頑張りの足跡。
塾としては、もう一つ、交換研修が終わりました。茨城県から遠征して来られた佐藤雄太先生、お疲れ様でした。ホテルに滞在して1週間の授業。慣れない土地で、初めての教材。やんちゃ系の生徒もいますから御苦労また御苦労だったはず。生徒たちは、関東の言葉が新鮮でワクワクしていましたね。先生ご自身は生徒たちの返事が関西弁で戸惑われたかも。
おうみ進学プラザには、加野先生&佐藤理絵先生が帰ってきました…はず。着いてるかな。さて今日からは「勉強の秋キャンペーン」を一歩また一歩。あっ。体育の日か。それならば「勉強は机の上のスポーツである」ということで、気合いを入れて行きましょう。
写真は茨城県つくば市で研修中の加野先生&佐藤理絵先生コンビ。出発前は「納豆だけは苦手ですー」と言っていた加野先生、納豆嫌いを克服できたでしょうか。
塾としては、もう一つ、交換研修が終わりました。茨城県から遠征して来られた佐藤雄太先生、お疲れ様でした。ホテルに滞在して1週間の授業。慣れない土地で、初めての教材。やんちゃ系の生徒もいますから御苦労また御苦労だったはず。生徒たちは、関東の言葉が新鮮でワクワクしていましたね。先生ご自身は生徒たちの返事が関西弁で戸惑われたかも。
おうみ進学プラザには、加野先生&佐藤理絵先生が帰ってきました…はず。着いてるかな。さて今日からは「勉強の秋キャンペーン」を一歩また一歩。あっ。体育の日か。それならば「勉強は机の上のスポーツである」ということで、気合いを入れて行きましょう。
写真は茨城県つくば市で研修中の加野先生&佐藤理絵先生コンビ。出発前は「納豆だけは苦手ですー」と言っていた加野先生、納豆嫌いを克服できたでしょうか。