採点の秋。膳所の本社で理科のテストの束を見つめて「ううむ。こんなにあるのか」と。社会科は先生が二人で「これ、マルですかねぇ」「ま、そこまで書いてあればOKでしょう」などと相談しながら採点している。理科は孤独な戦い。そこへ颯爽と理科主任の加野先生が登場。二人でバリバリと採点しました。めでたく完了♪
村上先生と「公立中学校&公立高校進学テスト」について打ち合わせ。このテストは「チーム・ムラカミ」が引っ張っていきます。生徒諸君の頑張りに期待。お隣の福井県でも「ふくい進学プラザ」で実施。秋田県でも実施の可能性アリ。うむ。いずれの県も全国学力テストでトップ争いの学力優秀県ですね。おうみ進学プラザの生徒諸君、ほんまに頼みますよー。
写真は膳所の本社で採点している先生たち。加野先生は「花粉症の秋」だそうです。ススキか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/defe130a5b77d0b9bdf223c446abcb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/7892bec785b1e77fa2f3ad1184e730a9.jpg)
村上先生と「公立中学校&公立高校進学テスト」について打ち合わせ。このテストは「チーム・ムラカミ」が引っ張っていきます。生徒諸君の頑張りに期待。お隣の福井県でも「ふくい進学プラザ」で実施。秋田県でも実施の可能性アリ。うむ。いずれの県も全国学力テストでトップ争いの学力優秀県ですね。おうみ進学プラザの生徒諸君、ほんまに頼みますよー。
写真は膳所の本社で採点している先生たち。加野先生は「花粉症の秋」だそうです。ススキか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/defe130a5b77d0b9bdf223c446abcb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/7892bec785b1e77fa2f3ad1184e730a9.jpg)