黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

今日から4月。青空でスタートしました。

2014-04-01 09:24:59 | Weblog

今日から4月。年度末に加えて消費税が…ということで、昨日は道路が大混雑でした。スーパーでもワゴン山盛り。缶詰とか砂糖とか食用油、トイレットペーパーなどなど大量のお買い物のようす。ガソリンスタンドにもたくさんの車。そんなに張り切って買い込んで、さてさて。消費税が上がったら上がったで、お店も「○○セール」をやるんじゃなかろうか。ま、普段は「2000円分」などとチビチビと給油している私も、昨日はガソリンを満タンにしましたけど。ガソリンの場合には消費税よりも中東情勢とか為替相場の影響が大きいのじゃなかろうか。
春期講習会は後編が進行中。小学生、中学生は頑張りなさい。ところで今年度は高校生のコースを多様化。高校に入学していきなり「ギャーッ!」という状態にならないように、個別指導に新しい工夫をしています。河合塾マナビスとのハイブリッド構造で、「フォロー・アップ」という講座を開設しました。文武両道をやり切るぞ。
さらに河合塾マナビスには新高校1年生の特別なプログラムを設定。堅田校では御母様に「このプログラムの名前を考えたのは、たぶんシャチョーさんでしょ」と言われたそうで…正解です♪なんで見破られたのだろう。母親の分析能力おそるべし。ま、そういうわけで新高校1年生はこれまで以上に頑張りなさい。
写真は守山駅近くの「ライズヴィルつがやま」の桜。ここが日曜日の県中模擬考査の会場です。模擬考査を受験する生徒諸君へ。満開の桜が待っていますよ。なお、私も待っております。
次は真野教室・川合先生。この帽子は?ロッテでしたか。
南北を反転させた地図も御紹介。こうして眺めると「韓国と中国にとっては、日本は圧迫感のある巨大な国。交通でも軍事面でも日本に押さえ込まれていると感じる」という感覚がわかります。真野教室は何でも出てくる魔法の教室ですね。そして川合先生は魔法使い?
続いて堅田教室の佐藤理絵先生。琵琶湖に英語の春♪
ラストは河合塾マナビスで勉強する高校生と、応援団長の野田先生です。
今朝は気持ちよく晴れて絶好のお花見日和。桜を楽しみつつ教室巡りに出発進行♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする