まず本社事務センターへ行って、ちょっとだけ仕事をしました。すぐに片付きました。
そして、今日も中3の授業へ。
途中、京阪電車からJR湖西線に乗り換えるとき、スギ薬局でアメ玉をたくさん買いこみました。
ハロウィンのキャンディーの続きで、もうこの時期ならばクリスマスプレゼント・キャンディーですね。
のど飴、漢方薬入り。少し苦みがあって、あまり美味しくないです。でも、袋の裏面の説明を読むと、のどに良いらしいです。
良薬、口に苦し。本当に苦いです。それは間違いないが、良薬かどうかは確認できていません。
大きなアメ玉。これが本当に大きい。口の中でゴロンゴロンといつまでも。
授業では、またもやノートを使って復習また復習、そして復習。
これで頭に染み込むはずです。
河合塾マナビス・瀬田駅前校の北村先生が登場。
今回は、「文理選択」の話、「国公立、私立」の話でした。
色々なケースを具体的に説明してくれました。
ありがとうございます。
しだいに近づいてくる高校入試。
その向こうには青春のステージが広がっていますよ。