黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

真っ赤なマフラーで、燃える闘魂。

2011-10-25 07:28:43 | Weblog
理科の授業用の資料作り。あれも書いて、これも入れて、なかなか終わらない。急がねば…と、がんばりました。中学理科だから、特別に難しいというわけではないけれども、やはり教科書の大改訂には困惑す。学校はもっと大変で、生徒たちはもっともっと大変だろう。なんとか完成。守山教室へ行って、印刷。
村上先生の赤いマフラーが到着していました。先週の会議で村上先生は公立中学校&公立高校進学テストについて先生たちに号令をかけて、その後で「いっち、に、さーん、ダー!」と「燃える闘魂」の気合。アントニオ猪木に続くアントニオ村上です。宇宙戦艦ヤマトは、あれは真っ赤なスカーフか。真っ赤なマントを翻すのは…。そういうわけで、村上先生を先頭に、おうみ進学プラザの秋は進む。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小野先生は東京見物へ。いい... | トップ | 甲西教室へ秋の旅。花が咲い... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事