牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

ネット検索上昇中!! CHATEAU L'EVANGILE シャトー・レヴァンジル

2009-04-22 18:42:51 | 酒の情報(酒エトセトラ)
CHATEAU L'EVANGILE
シャトー・レヴァンジル

ネットの検索数上昇中!!!がこのワイン(たぶん)。


ボルドーはポムロールのシャトー・ワインです。


エチケット(ラベル)はこれ


何故?というと、、、、、市民ランナーの星!!鈴木宗男議員です。


3年間でワイン1800本購入=最高額は2万円-政府答弁書(時事通信)


 政府は21日の閣議で、外務省が2006-08年度の3年間に購入したワインは計1798本で、東京・麻布台の飯倉公館の貯蔵庫には約7000本のワインが保管されているとする答弁書を決定した。鈴木宗男衆院議員(新党大地)の質問主意書に答えた。
 答弁書によると、このうち08年度に購入したワインは454本。銘柄ごとの最高額はフランス産の「シャトー・レヴァンジル2001」の1万9890円で、24本を購入している。 
 鈴木氏は主意書で「外務省職員により私的に消費されるなど不透明な使われ方がなされた例はあるか」とただしたが、答弁書では「公務の目的以外での使用はないと承知している」としている



こちらは酒ブログランキング
応援頂けるとうれしいなぁ!

応援のクリックを↑↑↑↑↑




で、このシャトー・レヴァンジルですが、どうもラフィットの系列に入ったようで、ラフィットのHPに、しかも日本語で出ています。



ポムロールの葡萄畑を土台に


(略)18世紀から19世紀の変わり目に、イザンベールという弁護士に売却されたとき、面積が約13ヘクタール広がり、このシャトーはすでに現在に近い構成になっていました。イザンベールはここを「レヴァンジル」と名づけました。
(略)
1868年、コックス・フェレの第二版で、レヴァンジルは「ポムロール北部の第一級」に格付けされました。
(略)当時のレヴァンジルは衰退の一途で、1956年には霜害の被害にも見舞われました。デュカスは、葡萄畑の再生とレヴァンジルの名声の復活に多大な努力を費やしました。1982年、デュカスの死後、夫人のシモーヌ・デュカスがエステートの運営を引き継ぎました。

1990年、ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルト(ラフィット 以下DBR)はデュカス家からレヴァンジルを購入しました。DBRは一貫した管理を運営に取り入れることに関心を持っていました。DBRは手始めに、グラン・ヴァンのセレクションにさらに磨きをかけ、セカンドワインのブラゾン・ド・レヴァンジルを造りました。さらに、植え替えにより葡萄の健康状態を強化する作業にも着手。再生計画は1998年に一部完了しました。


なるほど、そうなんですね!!


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする