昨日、お招き頂き、K顧問と訪れたのは、、、
ここ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/7c8f7a57fad93b4e3ad67b8b69d7ad3e.jpg)
明日24日オープンの、新宿の丸井本館、です。
と言っても、丸井に酒屋さんがオープンする訳ではないんです。
実はこのビル、正式名称は
丸井・喜多ビル![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/a8f8b2edcd689ee05314f3e9a593df13.jpg)
で、その喜多さんは大阪屋さん(Osakayaさん)という、地元の酒販店さん。
現在のお店は新宿マイシティ、です(以前ご紹介いたしました!!)
弊社のお得意先でもあり、お招き頂いた次第。
こちらは酒ブログランキング
応援頂けるとうれしいなぁ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
さて、その丸井本館ですが、立派ですね、、、、屋上には
広々とした庭園も![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/fee5cbf84c58cb4c8c777aa98e97e358.jpg)
大阪屋さんの事務所スペースは8階と地下に設けられており、昨日は地下にレセプションの場が設けられていました。
お向かいの伊勢丹さんからもお花が、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/1fd030ee999ac01478fd2117c250c8b2.jpg)
おめでとうございます!
そこでちょっと驚いたのが、、、、、
コレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/b2e19c58309d94c1b668df7dc04f2a3e.jpg)
'60~'70年代のオーディオブームの中で、おそらく世界で最も有名なスピーカー、JBLのParagon(パラゴン)のミニチュアです。
(本物は家具のような大きさですが、これは大き目のCDラジカセくらい)
傍にはこれも名機と言われたALTECのオートグラフのこれまたミニチュア。
床には300Bを使った真空管アンプが!!
何でも、専務さんがマニアで、真空管アンプも御自分で作られたとのこと。
いや、仕事とは別のところでつい興奮してしまいました。
帰りには正面脇に入っているジェラート屋さんで試食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/591eaa3235f047e99dae95983609970c.jpg)
これも、仕事とは別、ですね。
失礼致しました!!
★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
ここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/7c8f7a57fad93b4e3ad67b8b69d7ad3e.jpg)
明日24日オープンの、新宿の丸井本館、です。
と言っても、丸井に酒屋さんがオープンする訳ではないんです。
実はこのビル、正式名称は
丸井・喜多ビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/a8f8b2edcd689ee05314f3e9a593df13.jpg)
で、その喜多さんは大阪屋さん(Osakayaさん)という、地元の酒販店さん。
現在のお店は新宿マイシティ、です(以前ご紹介いたしました!!)
弊社のお得意先でもあり、お招き頂いた次第。
こちらは酒ブログランキング
応援頂けるとうれしいなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
さて、その丸井本館ですが、立派ですね、、、、屋上には
広々とした庭園も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/fee5cbf84c58cb4c8c777aa98e97e358.jpg)
大阪屋さんの事務所スペースは8階と地下に設けられており、昨日は地下にレセプションの場が設けられていました。
お向かいの伊勢丹さんからもお花が、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/1fd030ee999ac01478fd2117c250c8b2.jpg)
おめでとうございます!
そこでちょっと驚いたのが、、、、、
コレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/b2e19c58309d94c1b668df7dc04f2a3e.jpg)
'60~'70年代のオーディオブームの中で、おそらく世界で最も有名なスピーカー、JBLのParagon(パラゴン)のミニチュアです。
(本物は家具のような大きさですが、これは大き目のCDラジカセくらい)
傍にはこれも名機と言われたALTECのオートグラフのこれまたミニチュア。
床には300Bを使った真空管アンプが!!
何でも、専務さんがマニアで、真空管アンプも御自分で作られたとのこと。
いや、仕事とは別のところでつい興奮してしまいました。
帰りには正面脇に入っているジェラート屋さんで試食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/591eaa3235f047e99dae95983609970c.jpg)
これも、仕事とは別、ですね。
失礼致しました!!
★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx