牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

鰻に合うお酒、というより、鰻屋さんが選ぶお酒は?

2021-07-22 15:15:00 | 酒のご紹介
                          

                           【公式HPはこちら↑】





昨日に引き続き、「鰻に合う日本酒は?」ネタ。

白焼きは●●、蒲焼には▲▲、肝には■■、、という合わせ方もあるでしょうし、冷酒なら○○、燗なら◇◇、、、というのもあるでしょう。

要は(といっては身もふたもないけど)何でも合う、ともいえるし、「好み」ともいえる。

その上で何をネタにしようかな、と考えたのが、「鰻屋さんは何を選ぶ(選んでいる)のか」

もちろん、どんな日本酒を出すかは鰻に合うかどうかだけでなく、経緯や営業さんの努力、あるいはお客様のニーズ(ワインないの?とか獺祭ないの?)など色々な要素があるとは思いますが、それを前提に、「老舗」的なお店のメニューに載っているお酒を見てみましょう。

冷酒の場合、最近はニーズに併せ何種類も(or十何種類も)もあったりするので、今回は燗酒(多くのお店で一種類なので)。


まずは、寛政年間創業の200年の老舗「野田岩」さん。





こちらは以前行ったときの記憶では燗酒は「菊正宗」でした。
昨日の「大七」もそうでしたが、生もと造りのどっしりとした厚みのある味わいは鰻によく合いますよね。



「生もと」と言えば、問屋仲間と(結果として)1,2年おきに集まりを持っている、日本橋の「いづもや」さんは、(行く理由でもあるけど)「白鷹」一本です。

また、行ったことはないのですが、ジョギングで何度か前を通って記事にもしている、駒形の「前川」さん。





記事にした理由が「積み樽」なのでそのものですが、こちらの燗酒は「白雪」です。
辛口!ではない、柔らかな味わいは、鰻の良い引き立て役かも。



そうそう、数年前に問屋仲間と赴いた、並ばないと入れない千住の「尾花」
無期限休業ということで廃業説も流れていましたが、再開しているようですが、こちらはメニューなどに銘柄は出ていません。
ただ、その時の記事でも触れていますが、おそらく櫻正宗


やはり老舗の場合、それこそ江戸・明治のころからの経緯で「下り酒」なのでしょうか。

それでは老舗だけど戦後創業の日本橋の「伊勢定」さんは?というと、、、




食べログのメニューの投稿写真(便利ですね)からすると「白鷹」のようです。

「白鷹」イケてるじゃあないですか。

そこで思い出したのが、地元というか、お隣のエリアの名店「江戸川橋 石ばし」





色々な種類の日本酒があるのですが、日本酒(燗酒)の筆頭は「白鷹」でした。
(これも食べログ写真)


こうなると、ウチのテイクアウトは「白鷹」しかないですね。

来週が楽しみです。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする