![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
今日は七夕。
短冊に「世界征服」と書くとか書かないとか、家人が威勢の良い話を言っていましたが、こちらはちょっと寂しいニュース。
(神戸新聞のネット配信記事)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/2a001644d5361b40b62280b20d99f67f.jpg)
さらば酒蔵の大看板 最後の白鷹も撤去へ 兵庫・西宮
日本を代表する酒どころ・灘五郷の一角を占める「西宮郷」。西宮の空を見上げればいつもあった酒造会社の看板が相次いで撤去され、最後まで残った「白鷹」(兵庫県西宮市浜町)の看板も7日、ついに工事用の足場に覆われることとなった。親しんできた人たちからは残念がる声も上がっている。(中川 恵)
「白鷹」をはじめ、ご本家の「白鹿」あるいは「日本盛」など、蔵元さんの工場の大型看板は西宮のランドマークでもあったのですが、近年の屋外広告の規制強化やそれに伴う撤去の指導等もあり、実は白鷹さんの看板が最後の1つだったらしい。
記事によればその看板も7日から撤去工事が始まるそうです。
確かに白鷹さんを訪問する際、西宮の駅から阪神高速をくぐった辺りから白鷹の看板が見えてきて「来たぞ来たぞ」と感じたことを思い出します。
Googleビューで再現してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/802c5e823f89092d71989aebdfabb352.jpg)
阪神高速を越え、宮水エリアに入った辺り
(宮水の井戸はワンブロック左かな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/66d0412d4e776ffcb0d3cb5c12b7b6b9.jpg)
工場を過ぎ、白鷹の「禄水苑」の竹葉亭の方から逆向きに見るとこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/30091cf280b40239091d4d1cf700869b.jpg)
工場の脇道から
これが見られなくなるとは、、、、
毎年七夕には、この景色をしのんでGoogleビューでも、と思ったのですが、Googleビューの日付を見ると2021年1月と、案外最近。
かなりの更新頻度だとすると、近い将来、Gooleビューでも見られなくなるかも。
ちょっと寂しいですね。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。