牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

神楽坂名物 銘酒「神楽坂イチノイチノチ」とか

2022-05-25 12:55:59 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】





先日、「壱ノ壱ノ壱(いちのいちのいち)」というお酒の存在をお聞きしました。


お酒の業界で「いちのいちのいち」と言えば、国分さんのビルにあるアンテナショップ(レストラン)の「ニホンバシ イチノイチノイチ」ですよね



Googleビュー


国分のビルが日本橋1丁目1番1というのに因んで(カッコイイ!)のですが、こちらの「壱ノ壱ノ壱(いちのいちのいち)」は?と思ったら、このお酒、皇居前のパレスホテルのプライベートブランドで、パレスホテルが東京都千代田区丸の内1丁目1番1にあることから来ているようです。
(蔵元さんは八海山のようです)


どんなボトルなのかな?と写真を探したのですが、何人かの方がパレスホテルで飲まれた際の写真を個人的なページに挙げられているくらいでしたが、パレスホテルでそのお酒を使ったケーキも出しているようで、それが載っているページをちょっとお借りしてきました。




レストラン・ホテルの予約サイト一休.comさん(https://www.ikyu.com/concierge/28604)


それはさておき、この「壱ノ壱ノ壱(いちのいちのいち)」をお聞きした際、その流れで先ほどの国分さんの「イチノイチノイチ」や、「日生劇場も『有楽町1丁目1−1』だ」などの話題も。


何でも1番が、というわけではないですが、1-1-1というのはカッコいいですよね。

会話の中では「御社は1-1-1ではないんですか?」と聞かれたのですが、ウチの現本社は筑土八幡町5番10だし、元々の揚場町オフィスは揚場町1番21。

実はこの界隈(新宿区の東部)は、「丁目」というのがなくて、江戸時代の名残で「揚場町」「箪笥町」二十騎町」とか、ほとんど「●●町」となっているんです。

それはそれで風情はありますが、「1-1-1」というのもちょっと憧れますね。

数少ない「丁目」があるのが実は「神楽坂(1丁目~6丁目)」なのですが、「神楽坂1-1-1」というのはどこなのでしょう?

調べたら、外堀通り沿いで神楽坂の外れ?といっては失礼ですが、ウチのグループのビル管理会社とも御懇意の日本生命さんがお持ちのビルでした。
ワンフロアお借りして、「神楽坂イチノイチノイチ」というブランドとか作ってみたいですね。
(今度相談してみましょう)





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする