牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

新川大神宮の鳥居は「神明鳥居」というらしい。ジオラマ希望!

2022-05-27 13:22:23 | 新川大神宮と新川
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




先日、樽廻船のミニチュアを話題にしましたが、その流れで考えているのは「樽廻船の入港の様子とかのジオラマ」も面白いな、ということ。

で、さらにその延長で、

新川大神宮のジオラマを作ってみては


と思った。

もちろん、真面目に作ろうとすると図面からなのですが、出来合いのパーツとかで「なんちゃって版」など作れないかな?
そう思い、神社のミニチュアとかを見ていたのですが、神社って千差万別で一筋縄ではいかなそう。
そんな中、樽廻船同様、「ガチャガチャ」の中に「鳥居シリーズ」というのがありました。





これ、エポック社のカプセルコレクションの中の「鳥居コレクション」というもの。
5種類の鳥居がラインナップされています。

新川大神宮の鳥居は、と考えてみると、色はさておき、笠木がまっすぐで、反り上がっていないなど、シンプルな作りで、この中では「神明鳥居」に相当するようです。





多少の細工は必要ですが、鳥居はこれで何とかなるかも。
でも、手水舎や本殿などはさすがに出来合いのものはなさそうで、やはり先は長そう。

でも、ちょうど今年は新川大神宮の復興70周年ですし、その記念事業として製作するのも良い記念になりそうです。
(せっかくなら、今の本殿ではなく、昔の絵図から、というのもある?)

夢は広がりますね。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする