「とろけるカレー100円!安っ!」(←朝の新聞チラシチェック)
このスーパーEは行った事がない。ので、場所をネットで調べた。調べてみたら、自転車で10分くらいである。よって帰りに寄る事にした。
途中、コンビニのおばさんに会って「あれ?家、こっちじゃないよね?」と言われたので、「先週から新聞をとったんです、元を取るためにチラシを見て初めてスーパーEに行くんですよ。^o^」と説明した。
そして、スーパーEに着く。
初めて行ったスーパーはどこに何が置いてあるか判らないから、かなり戸惑う。うろうろ探していると、MK君のお母さんに会った。
「あれ?sakeさん、こんな所まで買い物に来るの??」
(またここで、先週から新聞を取って元を取るために・・と説明を始める私)
そう言えば、この前、MK君に100均のお店で会ったんだっけ。。。。
「この前、MK君見ましたよ。・・ちょっと派手な格好でビックリしちゃったけど。」
「そう?制服だった?」
「いや、私が見たのはジャージ姿でしたよ。」
「あぁ、あれね・・・影響受けちゃってね。最近はくずれた制服で歩いているのよ。」
「でも、ちゃんと挨拶してくれたんですよ。^^」
「そう!それはよかった。」
「それに見かけたの100均だし。」
「そう・・・家では素直に話もしてくれるんだけどねぇ・・最近、帰りも遅くてね。」
「え?何時頃なんですか。」
「そうねぇ、早くて6時半とか・・遅いと8時とか・・盗ることはしないでよって言っているんだけどね・・・」
お母さんも心配してるんだ。。
「卒業写真、この前撮ったでしょ?あの顔なんだよね。」
「あの顔???」
「マユゲなかったでしょ。」
え・・・そうか、気がつかなかった。
だから、怖そうだったんだ。
人は人でいろんな悩みを抱えているもんなんだなぁ。。。(ーー;)
MK君ってば、会ってもいつも挨拶してくれるいい子だし、今でもたぶん格好だけでいい子だと思うけど~なかなか友達関係もあって難しいんだと思う。親が言ってきく年でもないのは我が子を見れば分かる。
MK君のお母さんと別れてから、とろけるカレーを見るが中辛しかない。店員さんに言ってわざわざ辛口を出してきてもらう。
そして、とろけるカレーと合挽きグラム79円を1パック買って、家に帰る。
今度は見切り品でお世話になっている近くのスーパーである。
こちらはチラシで、ながねぎ86円とグラム78円の鳥もも肉が目当てである。
買っている途中で、とろけるカレーの値段を見る。178円である。
フフフ、私はこれを100円で買ったんだよ~ん♪
たかが78円、されど78円である。
kekeさんの帰りが今日は遅かった。
尋ねた所、何かの課題を仕上げていたらしい、それも内申を上げるためだと言う。
けなげなやっちゃ~こんなに上手く行っていいのか?自分。
お前が息子で、お母さんはめっちゃ助かってるよ~
