きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

インフルエンザ怖いな

2005-11-13 | 巷の話題

*** まとめ買いで気合入れすぎ?!

あれから、買って来ました。これ合わせて2558円です。

今日はうっかり忘れていたのですが、この近辺の美化デーでした。美化デーと言うのは、近所の皆さんで道に落ちているゴミをみんなで拾う日なのであります。そんな時に1人プラプラ買い物に行くのも恥ずかしく、誰かに会いそうな場所にあるUドラッグストアに寄る事はやめました。

スーパーEから帰る時も、少し遠回りをして人に会わずに済むように帰りました。(ゴメンナサイ)そして、いつもと違う道を自転車で通っていると、kekeさんの志望しているA高校が見えたのでした。
(なんか、いいなぁ~)
校舎もきれいで、いかにも【高校!】と言う感じです。
行けるかどうか分からないけど、『行きたい』って言う気持は分かるような気がします。

結局、まだ肉団子作れてません。(T_T)どうしよう~こうして次々計画は崩れていくのだろうか。(かと言って今から台所に立つ気力もなし)



*** インフルエンザが心配だ

それより新聞を読んでいたら気になる記事が。

タミフルのみ異常行動死 岐阜と愛知の少年2人 (共同通信) - goo ニュース

一昨年と去年、インフルエンザ特効薬タミフルを飲んで数時間後に、急に外に飛び出しトラックに轢かれ亡くなったお子さん、急に窓から飛び降りて亡くなってしまったお子さんがいるそうだ。いずれも中高生と書いてあった。(まだこの薬の副作用と断定はできないそうだが、そうではないかと言う説もあるらしい)

偶然かもしれないけれど、私も去年、この薬を飲んで眠れなくなって、薬局に相談に行ったくらいである。この新聞記事を踏まえてよくよく思い出すと、あの薬の効き方も(治りが効き過ぎて)異様と言えば異様である。
そして、こんな記事が出た以上、自分の子供には飲ませたくない薬である。そして自分もあまり飲みたくない。もっとも鳥インフルエンザも怖いけど。

そしてブログを振り返ると、去年インフルエンザにかかって、私がこの薬を飲んだ時期が、来年で言うとkekeさん受験真っ只中の時期のようだ。心配してもしょうがないけど、そんな時期にインフルエンザになったらどうしよう。。。

予防接種と言う手もある。妹は情報通なので、近所で一番インフルエンザの予防接種が安い病院を教えてくれた。(病院によっては倍くらい違うんだよね、なんでだろう)
しかし、kekeはどうしても注射が嫌らしい。

注射と言えば、去年kekeがするはずだった日本脳炎は延期ではなく、とうとう中止に変わったようです。

それにしても、あの亡くなった二人のお子さんの親御さんは、どんな気持だろう。何でもなく報告だけする新聞記事を読んで、ただ悲しくなった。薬を飲んで死に至るような副作用なんて、絶対にあってはいけないのではなかろうか。それが事実なら、私はJR事故と同じくらいの無責任さを感じてしまうのだが。(でも、新聞の片隅にぽっと書かれるだけ?)

薬も注射も何だか怖い。

日曜のまとめ買い

2005-11-13 | 私の倹約術


さっそく、図書館で『倹約の特集が載っている奥さん雑誌を貸してください』と言って、借りてきたのがこの3冊である。

早速見よう見真似で、私も食費の倹約に勤しもうと思う。
ここのスーパー主婦さんを見習って、一週間の献立を今日作ることにした。

① 今日の特売品をチラシで洗い出し、午前中に回るスーパー計画を立てる。
② 今、冷凍庫にあるもの、野菜室にあるものを全てノートに記す。
③ ①②をもとに、1週間の献立を考える。
  (レパートリーが無いので献立の本も参考にしないとならないのだ)

チラシを見た所、今日の目玉はO食品館の豚挽き肉グラム60円、鶏もも肉グラム68円、トンカツ用豚肉1枚100円である。

豚ひき肉は、水曜の肉団子、そして弁当用の冷凍シューマイを作る予定である。
鶏もも肉は、月曜にはからあげ弁当、木曜の晩に豆腐とレタスと一緒に炒め物、金曜の晩に唐揚ネギソース、として再度登場、使い回す予定である。
トンカツ用の肉は、水曜にポークソテー、多めに買って衣をつけて冷凍保存して、来週カツにしようかと思う。
(他の曜日は既に今冷凍庫にあるもので、やりくりする予定である。)

今日の午前中の買い物は、
【AM9:30】  O食品館(肉類、牛乳、ブリ、じゃがいも他)
          ↓
【AM10:10】 Uドラッグストア(ティッシュ、スパゲティ)
          ↓
【AM10:30】 スーパーE(砂糖、卵、シーチキン他)
          ↓
【AM11:10】 Aマーケット(トイレットペーパー)

合計3000円で収まる予定。
今日の朝はこれを考えるだけで、3時間くらい掛かってしまった。
(その上帰ってきてから、シューマイと肉団子を作る予定になっている)

こうしてブログに書いたのは、今日1日初志貫徹を貫くためである。
これがいつまで続くのかは自信がないけれど、これからの学費を考えて、1週間でも長くこの作戦を取りたいと思う。

さて、9時過ぎには出かけるぞ~(^o^)丿