きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

今晩のご飯(タラとエビのサラダ?)

2014-11-01 | ぶきっちょさんの家事一般
ブログに載せ損ねていたが、

モランボンの「さかなときのこのみぞれあん」。

袋の中に粉と「みぞれあん」が入っていて、魚に粉をつけてフライパンで焼いたものを皿に取り、みぞれあんをきのこ類と温めて魚の上からかける、と言ったものである。

作ったのはこれ。きのこが余り無かったのでタケノコも切ってあんに入れる。(期待通りおいしかった。)

今晩はkekeがバイトで居ないので、この味を再現しようと思って、魚をフリッターにして揚げてみた。このあとみぞれあんを作ろうかと思う。

・・・が、お風呂に入ったりしているうちに(ビールも飲みたくなった)10時近くなってしまい、今から大根をおろして、みぞれあんを作るのぉ・・・(+o+)調味料の配分も自信が無いし・・・

と面倒になってしまって、冷蔵庫の「フリルアイス」(=農薬を使ってないので洗わなくていいらしいレタスっぽい野菜)をちぎって

サラダにしてしまった。(^_^;)タラは半額、エビはこれで130円(定価の1/3)

せめて「おろしだれ」ぐらい掛けようと思ったが、冷蔵庫にそれっぽいのが無いのでステーキソースをかけることに。。。
でも、まずまずおいしかった・・と思う。


プリンは何回も作っているので得意です。今回はもう少しカラメルソースを煮詰めても良かったかもしれない。
でも煮詰めすぎると水分が少なくなってしまうし、あんばいが難しい。火からおろして鍋の中でもう少しグルグルしてもよかったでしょうか。
カラメルソースがあるので砂糖は作るたびに減らして今は半分にしてしまいました。人様にプレゼントする時はもうちょっと入れたほうがいいかもしれません。

これはおいしいので、kekeに作るたびに勧めているのですが、1度も食べない。卵がキライなので茶碗蒸しと勘違いしているのでしょう。ほんとにおいしいのに。
1度チョコプリン、チョコムース?を作ろう、それだったら食べるかもしれない・・・と10年前ぐらいから思っているけど、まだ作ったことがないです。このプリンおいしいんだもの。