「sake君、明日の午前中いるよね?」
社長がそう言うので何なんだ~~?と思うと、お客さんから「今度の打ち合わせをリモートでやりたい」と言われたそうで、明日の午前中、テストでしてみることになったそうである。
「だから、sake君、手伝ってくれ。」という話だった。(とは言っても私もリモートで話をしたことがないんですが)
(うぅ・・・何だろう、ズームってヤツかなぁ。。(-_-;))と思って、それとなく「ZOOMの始め方」なる記事をプリントアウトしたりしていると、そのお客様から「ズームのお誘い」なるメールがメールボックスに届いているではないか。
そのメールをプリントアウトして、社長に持っていくと「このhttp://~~と言うのを(ネット画面に)打てばいいんだな」と言うので、(これだけ長いのを正しく打てるかなぁ)と思いつつ、ハイと言ってみるが、打てる訳が無い。
何を書いているか、意味分かりませんよね?
うちの社長はパソコンでメールのやり取りをしたことがないので、ZOOMのお誘いメールも私のパソコンに届くんですよ。そして社長宛に届いたメールはいつも私がプリントアウトして、社長に届けてるんです。(そして社長が鉛筆で書いた返事を、私がメールで打って先方に送信。)
つまりお誘いメールを、まずは社長のパソコンに送って、そこからリンクを開いてもらう所から始めないとならないのである。
「社長、Gメールとか持っていますか?」と尋ねると「持っている」と言うので、それではネットを開いてGメールと打ってください・・・そうそう、それでここでログインしてください、パスワードは分かりますか?」
「そんなの知らない。」
えぇ・・・・@@?
「それでは新しくアドレスを作りましょう。ここからアカウントの作成をしてください。」
そして名前を入れたり、新しいユーザー名やパスワードを設定して、新しいアカウントを作って送信~~とすると、なんと「インターエクスプローラーではこの先に進めません」という大きな表示が。。。。(-_-;)また最初からか・・・
なのでグーグルクロムをインストールしてもらい、再度もう一度最初からGメールのアカウントを作ってもらって(それも2重で登録してしまったこともあるのかトラブルもあり・・・)やっとメールができるようになって、ZOOMのお誘いメールをこちらに転送して・・・やっとZOOMのホームページに行くことができ、インストールまでできた。
(やっとお呼びのZOOMの会議室に入れたが、もう誰もおらず。)
ここまで来るのに1時間以上掛かったんですよ。。。
という訳で、明日の午前中もお客様からのズームお誘いメールが来たら、それを社長のPCに転送して、うまく入っていただく予定です。(^_^;)