八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

今年の八王子少年野球勢力図!

2011年05月13日 23時28分39秒 | 散ドラ諸君への喝!

散ドラ諸君が子供会総会に出ていたり、GW休みだったり、BBQ大会をしている間にも、八王子野球連盟の春季大会が順調に進み、今度の日曜日が決勝です。

 

散ドラが完敗した南大沢オークスとその前に私が塁審をしたアンギラスの戦いになります(「今日の試合(南大沢オークス戦)」)。

 

いつもだと、研修リーグがベスト8の半分以上を占めることもよくありますが、今大会は、松が谷ジャガーズとみなみ野ファイターズの2チームだけで、ベスト8止まりでした。

 

他は、フレンズジュニア、第三地区ライオンズ、交友ビクトリーズ、アストロジャガーズです。いずれ劣らぬ強豪チームです。

 

これらのチームを見ていて思うのは、やはり声がよく出ていて、基本に忠実で、常に準備を怠らないなあということです。

 

過去に、スーパーエースを擁し、リーグと連盟で5冠を達成したようなチームもありますが、今回散ドラが対戦した南大沢オークスだって、そんなに突出した選手がいるチームではありませんでした。散ドラ諸君だって、去年の新人戦ではベスト8だったわけです。やる気があれば、無理なことはありません!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ初勝利を!

2011年05月13日 22時21分43秒 | 散ドラの試合について

明日はまたまた土曜日の試合ですね。相手は昨年2位の強豪北八王子エースです。しかし、今シーズンは2勝0敗ではあるものの、既に10失点しているように、例年の北八王子エースのレベルにはないような気がします。

 

とはいえ、散ドラ諸君は、相手がどこであれ、相手の実力がどうこう言える立場ではありません。どんな強豪だって、同じ小学生なんだから、相手の名前にビビることなく、全力で戦おう!ということです。

 

そして、前の試合の反省を活かして、少しは考えた野球をやろう!バットにボールが当たらないことには、絶対勝てませんからね。

 

いい報告を待っています!

 

 ↓ 散ドラ諸君の初勝利に!

  にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
  にほんブログ村

 

今日のジョグ

久しぶりのジョギングも、不調は相変わらず。

 5.2km  30分40秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする