八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

恐れていた事態が…。

2012年01月27日 22時58分21秒 | 散ドラ諸君への喝!

第29回八王子スポーツ研修連盟主催の駅伝大会は、中止になりました。恐れていた通り、先日の雪で、会場の富士見台公園がとても走れる状態ではないそうです。残念です。

 

私は、散ドラに参加するようになって6年ですが、中止はもちろん初めてです。その前数年でも中止というのは聞いたことがありません。

 

6年生にとっては、最後のイベントだっただけに本当に残念ですね。また、たらればですが、実力を発揮すれば、入賞も不可能ではないと思っていただけに残念です。

 

年が明けてからは、数年ぶりの寒い冬となっていますが、こうなったら、残りの日々を熱く野球をしましょう!そして、5年生以下は、来年に向けてのチームづくりに向けて、気持ちを入れ替えましょう!5年生、4年生のみんなが主役です。勝手気ままだった5年生は、責任感をもって、チームを引っ張らなくていけません。お客さんだった4年生も自分たちが試合に出るんだということを考えなければいけません。

 

がんばろう!散ドラ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真剣勝負。

2012年01月27日 22時44分23秒 | プロ野球・高校野球

アメリカでの強気の会見とは異なり、ダルビッシュの札幌ドームでの記者会見では、彼の本心が正直の語られたと思います。

 

ダルビッシュは、もともとメジャー志向はないと語っていましたが、この日の会見でもそれが伺えました。しかし、アメリカに行くことにした理由が、「冗談でも、登板する日に、相手チームから今日は勝てないな、などと言われ、モチベーションを保つことが難しかった」ということでした。

 

アスリートは、常に自分より強い相手を求めて戦い、自分も成長していくものです。それが、上のような言葉をかけられたら、モチベーションを維持するのは難しいのも納得できます。

 

長嶋と村山、王と江夏、掛布と江川、野茂と清原など、過去、数々の名勝負がありました。それがお互いを高め、ファンを熱くし、球界を発展させてきたのです。

 

それが、例え冗談でも、「今日は勝てないね」とか、「お手柔らかに」なんて、プロの言うことではありません。向かっていく壁が大きければ大きいほど、強ければ強いほど、気持ちを強くして立ち向かっていくのが、プロというものです。

 

別にメジャー志向ではなかったダルビッシュのメジャー挑戦がよく理解できると同時に、日本のプロ野球界が本当に心配になります。もっともっと高みを目指してほしいですね。何万人、何十万人の野球少年たちのためにも!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センバツ!

2012年01月27日 21時54分25秒 | プロ野球・高校野球

第84回選抜高校野球大会の出場校が決定しました。私の母校は、21世紀枠に推薦されていましたが、21世紀枠ではなく、一般で選抜されました!実に31年ぶり2回目のことです。

 

31年前と言えば、私がちょうど入学する春のことです。何度か書いていますが、ほろ苦い思いとともにその頃のことが甦ります。当時の私は、野球少年で当然のように高校で野球をするつもりでした。そして、入学した学校が何とセンバツ出場校となってしまったのです。

 

身体が全然出来ていなかった私は、練習が終わって家に帰るとバタンキューの生活で、そして、初めて経験する硬球にもまったく歯が立たず、投げられず、打てずで、「未来に希望が持てず」、夏休みに入るところで見切りをつけました

 

帰ってバタンキューの毎日でしたが、続けることが出来ないほどではありませんでした。やはり、このままやってもモノにならないという思いの方が強かったと思います。「プロ野球選手になる」という夢は、中学生の時になくなりましたが、高校で野球をやってレギュラーになるというのは無理な夢とは思っていませんでしたから。

 

しかし、甲子園に出場した先輩たちのうち、4番を打っていたキャプテンの打球の飛距離や、トップバッターでセンターを守っていた先輩の足と肩など、とても自分が太刀打ちできるものではないと思い知らされました。

 

レギュラーの中でももっと普通の人と比較したり、自分の体が出来るのを待つことが出来れば、また違っていたのかもしれませんが、子どもの頃から一途にやっていただけに、自分に対する失望も大きかったのだと思います

 

結果的には、年々体重も増え、100mのタイムも大学1年の時がベストだった(というか、それ以降測っていません)ので、続けていれば出来たかもと思うことがなくもありませんが、後の祭りです。後輩たちには、そんな私の思いを吹き飛ばすような活躍を見せてほしいものです

 

今日のジョグ

長房郵便局に強盗が入って逃走中とのことで、カミさんが「走るのやめとけば」と言うのを言い訳にしてお休み。ここのところ、普通の日にまったく走っていません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする