鹿島春平太チャーチ

「唯一の真の神である創造主と御子イエスキリスト」この言葉を“知っていれば”「天国での永生」は保証です。

神とゴッドはどう違うか(新潮選書)

2004年11月12日 | 著書について

目次

「神」と「ゴッド」は大違い
聖書の出発点は複眼的存在観
東西「神」概念を対照すると
「アイデンティティ」の意味が日本人にわかりにくいわけ
西洋の造形美術にはなぜ「わび」「さび」がないのか
米国のCIデザインはなぜ高価か
江川・元木はなぜ巨人に執着したか
「聖智」が明かす三島事件の構造
有・アイデンティティ願望の生成と展開
キリスト教は「西洋の宗教」か〔ほか〕

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誰もが聖書を読むために(新... | トップ | マーケティングを知っていま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

著書について」カテゴリの最新記事