3年ぶりに那覇のインタリュードに行った(2016/10/15)。
Sumiko Yoseyama 与世山澄子 (vo)
Masakuni Nakamoto 仲本政國 (p)
夕方、1階の喫茶で与世山澄子さんがライヴは22時過ぎだとおっしゃっていて、その22時に入ってみると、客は誰もおらず与世山さんがテレビを観ていた(前にもそんな状況があったような気が)。せっかくなのでピアニストを呼ぶとのこと、しばらく与世山さんと雑談をした。ライヴ録音はそのときのコンディションが保証できないから断ったとのこと。また、エラ、サラ、カーメン以降のジャズヴォーカルにはほとんど興味を持っていないようだった。頑固というのか強いこだわりというのか、さすがというべきか。
23時過ぎにピアニストの仲本政國さんが到着し、そのまま準備することもなく突然ソロを弾き始めた。客はわたしひとりである。やがてステージ衣装に着替えた与世山さんが出てきて、「You Don't Know What Love Is」、「Feelin' Good」、「But Beautiful」、「Smile」とあと知らない1曲の5曲を歌ってくれた。
いつもの深いヴォイスが、インタリュードの分厚いカーテンで吸音され、まるで髄だけが残って伝わってくるようだった。
与世山さんはいつも素敵な人である。やはり胸がキュンキュンしてしまった。なお今月は北九州、来月は台湾(はじめてだとか)、12月には名古屋のLovelyと南青山のBody & Soulで歌うそうだ。
かつての与世山さん
マル・ウォルドロンとの写真
Fuji X-E2、XF35mmF1.4
●参照
与世山澄子+山本剛トリオ@Body & Soul(JazzTokyo)(2016年)
ひさびさのインタリュード(2013年)
いーやーぐゎー、さがり花、インターリュード(2009年)
与世山澄子ファンにとっての「恋しくて」(2007年)
35mmのビオゴンとカラースコパーで撮る「インタリュード」(2006-07年)
2006年10月、与世山澄子+鈴木良雄(2006年)
与世山さんの「Poor Butterfly」(2005年)
田代俊一郎『沖縄ジャズロード』