寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

香りの非常に弱い松茸ご飯(ダメじゃん)

2007年09月01日 | 家飯

ヨーカドーで中国産松茸を購入。雲南省から出荷されたものが2本で約700円であった。手にとって匂いを嗅いだが、あの酔うような香りが微かである。

だし汁の半分をハモの骨を煮だしたもので置き換えて炊き込みご飯にした。飯の出来具合は完璧だ。しかし、匂いがしないぞ。松茸の弾力も弱いように感じる。マツタケオールが必要だった…

国産の松茸とは比べ物にならない三流品だ。立派なのは外見だけ(苦笑)。松茸ご飯はもう止めて、次回からエリンギご飯にしよう。安くて旨いからね~。

中国産松茸ご飯

にほんブログ村 料理ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肺臓煮込み

2007年09月01日 | 家飯

角切りにした牛の肺臓を熱湯にぶち込む。肺は軽いので、水面にプカプカ浮かぶ。加熱によってピンク色から茶褐色に変わる。アクが非常にたくさん出るので、丁寧にすくい取る。

ゆでこぼしが済んだら冷水に移して、よく揉み洗いして血を抜く。肺臓を串に刺して調味液でコトコト煮る。やお肝(フワ)という名の通り、やわらかく、酒のあてとしても重宝する。

作ってみたいと思った根性ある人はこちらを参照して下され。老舗のこっくり味とは異なり、かなりライト感覚になっているはずだ(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする