寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

お金持ちと貧乏人が一緒に学んだ場所

2010年03月16日 | 日記
私が籍を置いた「総合大学」は賑やかな所だった(ただし校舎に関しては高校よりも老朽化が進んでいた)。同級生は貧乏人の方が多かった。確かにろくなものは食べていなかった(笑)

型破りな連中と馬鹿なことをして遊んでいた私に何故かお金持ちの友達ができた。異種の人間に興味を持つというのは何時の時代も同じだろう。私達は「育ちの違い」について認識を深めて行くことができた。それは友が人格者であったことが大きい。とかく卑屈になりがちな人間に対してやさしい、しかも自然な配慮があった。

私が強く影響を受けたのは「他人の話をよく聞く姿勢」と「もてなしの心」だった。それまでは気にも留めなかった無作法を次第に改めるようになった。自分よりも「優れた人間から謙虚に学ぶ姿勢」はいくら年をとろうが重要なことに変わりはないのである。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする