寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

北教組の不正資金提供事件

2010年03月22日 | 暗黒の無政府時代
政治資金規正法違反で北海道教職員組合の委員長代理らが起訴されたニュースを私は呆れ顔で見ていた。日本の片隅におかしな団体が存在することを広く知らしめたことでは少しは意味があったと思う。彼らがどのように隠し財源を作っていたかは産経新聞の執拗な取材を参照されたし(笑)

小林千代美議員は記者会見を開いてヌケヌケと「議員辞職も離党もしない」と表明したようだが、鳩山内閣の支持率は危険水域に突入するであろう。お行儀の悪いお坊ちゃん、お嬢ちゃんをかき集めた政党の行く末は別にどうでもよい。「私は何も知らなかった」という無責任体質が国民に伝播しなければいいが、と心配しているだけだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のわけぎを食べよう!

2010年03月22日 | 食材

広島県はわけぎ(分葱)の生産地として有名だ。わけぎの特徴は球根から株が分かれて増えることである。それが葱との大きな違いであり、上品な甘みを持ちやわらかいので年寄りには人気がある。

県内の生産者が抱える悩みは若者がわけぎをあまり食べないことである。定番とも言える手長ダコのぬた(酢味噌和え)は確かに逸品だが、炒めて食べても美味しいことをもっとPRすべきだと私は思う。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする