通常のボンゴレにプチトマトを入れただけである。落合務さんがテレビ番組などで語るポイントを押さえておけば誰が作ってもそこそこおいしいものができる。ポイントは次の3つ。
①アサリに火を通し過ぎないこと(蒸し焼きにして殻が開いたら一旦取り出す)
②アサリのだしとオリーブオイルを乳化させながら濃縮すること
③出来上がったソースでスパゲッティを手早く和えること(決して炒めない)
オリーブオイルにニンニクスライスを入れて加熱し香りを移しタカノツメを投入。半割したプチトマトを入れて炒めアサリと少量の水を加えて蓋をして蒸し焼きにする。ここからは先に述べた工程順に調理する。
アサリの旨味に爽やかなトマトの酸味が加わり、さっぱりと食べられる。トマトソースを用いるボンゴレよりも当然味は軽い。
