三連休の三日目もほどほどに天気のよろしいこって。
えー、今日は中央東線です。毎日毎日よく動きますなしかし。圏央道が部分開通した効果もあり、大月近辺まではGWでも自宅から2時間かからないで行けるレンジになって来ましたからねえ。まあやって来た事と言えばいつものルーチンワーク。テキトーに写真撮って、息子と吉田うどん食べて帰って来るだけの簡単なお仕事です(笑)。取り立てて改めて報告しておく事もないのだけど、一応撮った写真は備忘録程度にアップロードしておきますか。
まずは梁川の下りストレートで陣を構えて朝の臨時を何発か。ホリ快河口湖は1号が間に合わなかったんで3号のみになってしまいましたが、お馴染みの国鉄色に塗られた田町の183系H61編成6連。相変わらず素っ気ない「快速」幕のまま。いっつも充当されるんだから、幕くらい何か用意しても良さそうなもんだけどなあ。
115系長野色C7編成、列番表示がデジタル化されていない車両っていいよね。今日はGWと言う事でホリ快ビューやまなしも運転されとりました。一応専用の幕があるんですねえ。オール2階建てってスペックが過剰過ぎたのか使い道の難しい車両ですが、独特のモアイ像のような表情は遠目からでもすぐ分かりますな。
GWってのはヤマフジの季節なのですかね。四方津の赤鉄橋こと大呼戸沢の橋梁で何枚か。昔の写真で見れば鉄橋全体を写せたこの場所も、最近は木々が伸び放題に伸びてアングルが非常に組みづらくなっています。それを知ってたんでここで撮った事なかったんだけど、まあ新緑の時期ならいいかな~って思ったんでね。車両は飛ぶのを覚悟で新緑の艶を出したかったんでハイキーにしてみたんですがいかがなもんざんしょ。
帰りは新桂川の大鉄橋…と言う特に何も考えていないチョイスですが(笑)、鉄橋下のお宅に鯉のぼりが。庭の掃除をしていた家人の方に失礼させていただいて、鯉のぼりをモチーフに何枚か撮らしていただきましたが…いや~、思うようにはならない鯉のぼりの動きを列車と絡めるのは正直不確定要素があり過ぎますな。青空を泳ぐ武田菱と鯉のぼり、モチーフとしては最高だと思うんだけど、ついぞ満足なものは撮れずじまい。小一時間格闘してみましたが子供が飽きてタイムアップ。
畑の片隅に残っていたキガラシの花と長野色を絡めて今日はフィニッシュ。非常に天気に恵まれたGW前半戦でしたが、後半戦は遠征の計画もあるので、ぜひこのペースで天気はお願いしたいものですねえ。