今年(2015年)のお正月、「世界遺産ドリームツアー!外国人が驚く!古都・奈良&京都」という75分の番組がNHK総合テレビで放送された。スリランカ人のにしゃんたが案内人となり、外国人目線で見た古都奈良を紹介した好企画だった。先日、NHKのご関係者とお会いしたとき「あの番組のキモの部分を5分にまとめた番組が放送されますよ」という話をお聞きした。NHK総合で2月12日(木)16時50分から5分間だそうだ。「シリーズ世界遺産100」の一環だという。
そういえば奈良の情報ブログ「鹿鳴人のつぶやき」にもそんな話が出ていた。それにしても、モト番組75分の半分が奈良として37.5分、それをわずか5分にまとめるとは、すごいワザである。お正月に見落とした方は、ぜひご覧いただきたい。NHKのHPによると、
国の基礎を確立するため、大陸の進んだ文化や仏教が取り入れられた奈良時代。その担い手は多くの外国人だった。仏教の力で国が平和になるよう願って建てられた東大寺の大仏。その大仏に魂を吹き込む式典を行ったのはインド人僧侶だった。また、唐から海を渡ってやってきた鑑真は唐招提寺を作り、その金堂の薬師如来像はソグド人僧侶が作るなど、当時の奈良は国際都市だった。古都奈良の文化財には外国人の熱意が込められている。
放送は明日。皆さん、ぜひ今からタイマー録画をセットしてください!
そういえば奈良の情報ブログ「鹿鳴人のつぶやき」にもそんな話が出ていた。それにしても、モト番組75分の半分が奈良として37.5分、それをわずか5分にまとめるとは、すごいワザである。お正月に見落とした方は、ぜひご覧いただきたい。NHKのHPによると、
国の基礎を確立するため、大陸の進んだ文化や仏教が取り入れられた奈良時代。その担い手は多くの外国人だった。仏教の力で国が平和になるよう願って建てられた東大寺の大仏。その大仏に魂を吹き込む式典を行ったのはインド人僧侶だった。また、唐から海を渡ってやってきた鑑真は唐招提寺を作り、その金堂の薬師如来像はソグド人僧侶が作るなど、当時の奈良は国際都市だった。古都奈良の文化財には外国人の熱意が込められている。
放送は明日。皆さん、ぜひ今からタイマー録画をセットしてください!